2014ハラペーニョ
終了
成功

読者になる
トウガラシ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 佐久市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 300株 |
-
種取り
来年用の種を取りました。 生はこの倍は使いました。 これだけじゃまだ足りないのでまた取らないと。
6.4℃ -4.4℃ 湿度:81% 2014-12-08 322日目
-
辛みそ出来上がり
加工所へお願いしていた三回目の辛みそが出来上がりました。 合計1100個 この中から来年の種を取ります。
14.5℃ 3.3℃ 湿度:71% 2014-11-04 288日目
-
2度目の強い霜
強い霜が下りて葉がダメになりました
16.5℃ 1.8℃ 湿度:69% 2014-10-29 282日目
-
収穫
収穫二日目。 たくさん採れました。 考えた結果、また辛みそに加工しることにしました。 赤くなった実はシワシワがいっぱい。 こうなると凄く辛いです。
15.6℃ 8.6℃ 湿度:86% 2014-10-20 273日目
-
収穫
強い霜が降りたので収穫しました
22.2℃ 4.5℃ 湿度:65% 2014-10-19 272日目
-
収穫
少し採りました
17.9℃ 7℃ 湿度:67% 2014-10-17 270日目
-
今日の様子
実が赤くなってきてしまいました
22.7℃ 8.7℃ 湿度:69% 2014-10-12 265日目
-
収穫&販売
辛みそは十分な数量になったのでいつもお世話になっている移動販売ハンバーガー店【Sun\\\'s】http://sunburger.blog36.fc2.com/さんに5kg買っていただきました。 メニューの中のピリ辛ハンバーガーで使うよう...
22.2℃ 11.5℃ 湿度:71% 2014-10-08 261日目
-
辛みそ
2回目が出来上がりました。600個です。 ジャムの箱に入っているけど辛みそ(^^;
21.5℃ 11.6℃ 湿度:63% 2014-09-18 241日目
-
辛みそ
8月22日にお願いした辛みそが出来上がりました。 一昨日と昨日採ったハラペーニョで2回目の辛みそをお願いしました。
27.7℃ 15.4℃ 湿度:72% 2014-09-09 232日目