田植と水生生物 - イセヒカリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > イセヒカリ > 奈良県産イセヒカリ2012+高知県産黒米2012

奈良県産イセヒカリ2012+高知県産黒米2012  栽培中 読者になる

イセヒカリ 栽培地域 : 沖縄県 那覇市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 水田 栽培面積 : 3.3㎡ 種から 80
作業日 : 2014-05-14 2013-04-23~386日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

田植と水生生物

 レジャーシートをゴムシートに取り換えて湛水させ、水漏れ確認後、水深10cmに加水して、長靴で泥をかき混ぜ、大体の高さを一定にし、団子状に土は砕いて滑らかにして、二日後来てみると、水田の中にカエルの卵が無数に産卵されていた。卵をよけて、苗の植える位置を紐で10~15cm間隔に仕切った。この位置に育苗トレーから取り出した約80株の奈良県産イセヒカリ2012と縄文米(黒米)を植えた。

 田植をする前に孵化していたおたまじゃくしの大半はアオサギに食べられてしまったようだ。水田の水底に鷺の足跡がくっきり残っていた。

藻が生えるようなので竹炭を所々にさしておいた。これらを住処にする水生プランクトンとこれをエネルギー源にする水生昆虫や生物がいる。
メダカをもらってきて投入したけど1週間くらいでいなくなった。雨で流れたか、鷺に食べられたかもしれない。



この頃読んでいた参考書
★石川拓治著「奇跡のリンゴ」
「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録
★松下明弘著「ロジカルな田んぼ」
他農業系の学術論文




水漏れ ゴムシート 田植 カエル  イセヒカリ 

コメント (0件)

奈良県産イセヒカリ2012+高知県産黒米2012の他の画像一覧

subaru2012 さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数16ページ
読者数1

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

-->