沖縄県産イセヒカリ2013+黒米2013
栽培中

読者になる
イセヒカリ | 栽培地域 : 沖縄県 那覇市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水田 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 80株 |
-
育苗トレーに順次、種まき。赤米⇒イセヒカリ2012+2013
グリーンセンターで購入した190円/128穴付育苗トレーに、同じくグリーンセンターで購入した自家製培養土(弱アルカリ性)1000gに、100円均一で購入した炭500gを混ぜて、トレーに浅く敷き、各穴に発芽した種もみ10~20粒を投入、如雨露...
21.2℃ 17.3℃ 湿度:79% 2014-02-06 13日目
種まき 発芽 -
沖縄県産2013年イセヒカリ温浸+黒米温浸+山梨県産2013年赤米、長野県産2012年六条大麦発芽準備
昨年に引き続いて2012年イセヒカリ500gと2013年収穫のイセヒカリ700gと縄文米20g、山梨県産2013年の赤米100gをそれぞれ42℃のお湯に温浸。積算温度100℃になるまで5日間、毎日二回お湯を取り換え、温湯シャワーで洗い、芽出...
20.5℃ 11.2℃ 湿度:51% 2014-01-24 0日目
発芽
- 1