ナス レシピ
検索結果 (33件)
-
2013-08-23 ちょっと大きくしたロ...
もう少し大きくして採ってみたらどうなんだろう・・・と言うことで、大きくしていたロザンナさん。 小さめの小ナスくらいの大きさまで育ててみました。 まだ、皮はつやつやしていて、実もしまっており、大丈夫そう・・・と思ったのですが、切って...
-
2012-07-17 3つ収穫(通算8個)...
かじられた2つを含めて3つ収穫。 かじられた部分を取り除けばいける!と思って早速調理。 樹には実が無くなり寂しい感じに・・・ということで、のんのんさんに教わった整枝法をやってみようと思い、収穫した実の先を葉を一枚残してカットしてみる...
-
2012-06-16 ナス 食べちゃいます...
さっき収穫したナス。切ってみると中は痛みもなくOK。 『揚げ浸し』にすることに・・・(^^)揚げると言っても、ナスは油をたっぷり吸うからカロリーが気になるっ(><)! ・・・そこで、少しの油で焼き、焦げ目をつけたら弱火で蓋をして蒸し...
-
2014-10-08 茄子とピーマンで炒...
ありふれているが手軽で美味しい。
-
2013-09-04 待望の米ナス収穫!
旦那ちゃんが一番好きなのがこの米ナス。 なのに、今年ナスの中で一番成績の良くなかった米ナス。 ようやく、待望の収穫です♪ 着果が遅かったり、実っこの肥大がイマイチだったりしましたが、食べてみると皮も全然固くなく、とろけるよ...
-
2013-08-16 水ナス収穫→浅漬け
3つ目の収穫です。 でも、ちょっと調子が悪いのか、実っこがなかなか大きくならなかったので、そのままにしていたら、小さいままで皮のつやが無くなって来ちゃいました>< と言うわけで、焦って収穫。 浅漬けにしました。
-
2013-07-11 水ナス初収穫(摘果)...
一番果を取りました。 摘果というには大きくなりすぎてる感もありますがw あまり大きくせずに収穫です☆ 納豆とろろのぶっかけそうめん →http://plantsnote.jp/note/6998/37803/
-
2013-06-14 味噌つけました。
味噌つけるのは、やっぱ 美味しいですね^ ^ 私が今回は切りました。 この前のは母が切った… 母は、丸ナスは長茄子より実が詰まってる感じで、切れ味が固いって言ってましたけど、 私にはわかりませんでしたー( ̄▽ ̄) ...
-
2012-07-26 山形だし。。。作って...
marikaf さんに山形の「だし」の作り方を教えていただいたので、今日採れたナス・よしなりキュウリ・オクラに、ショウガとがごめ昆布を入れて 「だし」 を作りました。 全部みじん切りにして、混ぜるだけ。簡単だぁ~(^^) 味は好きな...
-
2016-07-16 ナス収穫後
収穫したてを素揚げして、めんつゆに豆板醤で食べました!冷やして食べても美味しいかも(≧∇≦)