兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2013-10-21 『商業化されにくい価...

    すっかり忘れていたけど、綺麗にできていました。 10本ほど採ってきて、プチプチはずしましたが、この作業性の悪さでみんなが出荷用に作るのをやめる気持ちが分かります。 しかし、みんなが出荷用に作らず、地味に自家用に残しているということを...

  • 2013-10-07 発芽

    晩春~初夏の種まき時は発芽すらせずに散々でしたが、今回は発芽しました。 適期適作業は大事だと感じます・・・(^^; 覆土も、廃菌床、腐葉土、それらを足したもの、全部で同じように発芽しています。 もっと厚まきすればよかったかな??

  • 2013-10-07 発芽

    やっと発芽です。 色んな覆土をためしたけど、全部ちゃんと生えてきました。 でも、廃菌床のみの所では、白いカビだけではなく、青いカビも生えていて、その周りではまだタマネギの発芽は確認されていません。 なんとなくですが、腐葉土と廃菌床を混...

  • 2013-10-04 畑の片付け

    倒れていた竹の杭を抜き、畝の上に生えていた草を刈り、焼きました。 綺麗に焼いて、灰や炭は土に返したいと思います。 竹は切る時期が悪かったのでしょう、来年使えるような状態ではなかったです。 来年分は、できれば年内、冬の乾いているうち...

  • 2013-10-03 種まき

    おおくら大根という、ホームセンターで一番安い種の大根をかってまきました。 いまどき珍しい白首大根っぽいです。 最終的には40cmくらいになるらしいけど、この畑の土はカチカチなのでどなるか心配。いや、たのしみ。 種まきは、2種類。6...

  • 2013-09-27 種まき

    奥州タマネギの種を苗代にまきました。 60cm程度の畝に、5cm間隔に3~5粒ずつくらい落ちるように設定した種まきをつかい筋まき。 筋と筋は10cmくらいあけました。 はじめは、腐葉土で覆土をしていたのですがなくなってしまい、途中...

  • 2013-09-14 取り木

    なんと!! 普通、取り木は4月下旬~6月くらいにやるそうです。 こんな時期にやって大丈夫なのでしょうか?? 挿し木は4月・6月・9月というから、それにあわせて今日やってみました。 ヤマモモは強いというし、なんとかなるかな?

  • 2013-09-12 収穫物の計量

    乾燥できたようなので、取れ高を量ってみました。 入れ物が185g 全量が590g ということで、400gくらいの収穫です。 まだまだ畑に残った株がありますが、ほとんど鳥に食べられているか、なぜか未熟なままでまともに実が入って...

  • 2013-09-10 観察

    この田んぼには、2畝ほどキヌヒカリを植えていて、そろそろ刈り時なのですがサリークィーンはまだまだ。 中途半端に時期の違う品種を同じ田んぼに植えてしまったのは失敗です。 水のいるサリークィーン、刈り取りには水が邪魔なキヌヒカリ。。。 ...

  • 2013-09-07 ホールトマト作成

    今日は朝から雨なので、冷凍しておいたサンマルツァーノトマトでホールトマトを作りました。 先週、圧搾式ジューサーを借りてトマトジュースを作りました。それを煮詰め、1.25倍くらいに濃縮。 その最中に、冷凍していたトマトの皮を剥きま...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ