苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2012-12-09 防寒

    不織布だけでも大丈夫みたいだけどココヤシチップで防寒しました。 さっそく過保護かな(^^; ココヤシチップはミニバラ用に購入したんですが、果樹にも使ってみます。 まずプランターに余っていた保温シートを巻いて、ココヤシチップ...

  • 2012-12-05 植えつけ

    “桃”だよ!!  ベランダに桃って凄くないっ?!(^^; 大丈夫かなぁ?!(≧▽≦) 巨峰と同じく勢いで予約購入した苗が届きました! 巨峰と同じ「ウィルスフリー接木苗(1年生)」 白桃系は受粉樹が必要らしいけど、白鳳や大...

  • 2012-12-05 植えつけ

    “巨峰”です! \(^▽^)/ 勢いで予約購入しちゃった苗が届きました! 「ウィルスフリー接木苗(1年生)」て書いてありました(^^; 果樹は初めてで収穫は2年後と長期なので気長にやってみます♪ 1本しかないので枯ら...

  • 2012-12-03 スイートポテト

    先日採れた巨大サツマイモでスイートポテトを作ってみました。 適当な大きさにカットして炊飯器に入れて水を少し入れスイッチオン。 炊けたら熱いうちに皮をむき、鍋に入れてバターとグラニュー糖と牛乳(生クリーム)を入れて弱火で火にかけて...

  • 2012-11-21 玉だし3日目

    玉だしを行いました。 竹串で花の位置をまっすぐに修正しつつ、ソーラインが株の中央上空に来るよう位置調整します。 2枚目の写真で左から1番目と2番目の畝の間の通路側の途中までが玉だし完了です。肉眼だと明確にわかるんですが写真だとわかりづら...

  • 2012-11-17 いただいた90本の苗...

    石灰と肥料をやって耕し、マルチを張って、いただいたせるトレー苗を植えました。なんと植えかけると急に雷と豪雨!途中避難!で、すぐ雨があがったので残りを植えに行ったら、マルチはめくれ、苗は強い雨で心配してたけど、でもさすがセルトレー苗、苗はしっ...

  • 2012-11-16 玉だし1日目

    玉だしを行いました。 竹を挿し、ソーラインという紐を設置しました。 ソーラインの外側に葉っぱ、内側に実が来るように整理します。 玉というのは実のことです。 玉だしをすることにより実に太陽光が当たりやすくなり、着色を促進します。また、...

  • 2012-11-05 アスパラガス植え付け...

    早速植えつけ。 直径40cm以上の鉢に1株ずつ植えることに…。 星野農園栽培説明書より… ★植え付け 『上手に管理すれば、10年以上収穫することが出来ますが、株は年々大きくなりますから、鉢やプランターに植える場合は、毎年...

  • 2012-09-15 ちょっと収穫してみま...

    牛糞たっぷりの土だったけど想像以上に大きいのが入ってました!! 雨続きなので、晴れの日が続いたら収穫です。 しかし、お隣の方のさつまいもは、綺麗さっぱりイノシシに食べられたそう。 収穫前に食べられないことを祈ります!

  • 2012-09-14 赤くなってる・・・

    小さめで収穫しているデカチャンプ。 10日程家をあけてたら、赤く色づきはじめた実があります。 今日も小さめで収穫~(^^)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ