シシリアンルージュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ハウスの中のハイギャバです。 花はたくさん咲きますが、なかなか実にならないなぁーと思っていたら。。。 よーく見るとあちこちにぶら下がってるではないですか! まだ気温は夏並みです。 頑張れ!赤くなれ!なってくれ!! 2021-10-08 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() ハイギャバトマト、最初は数も数えてなかったので、ざっくりですが、記録しだしてからでも4株で2000個ほど収穫出来たと思います。 実割れや最初に数えず食べてた分を足すと多分プラス300くらいだと思いますが、正確ではないので。 重さは測っていません。測ればよかってたなあ。 まてめて収穫して追熟させたら順番に食べちゃうから、収穫する時に数を数え... 2021-10-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() ハイギャバトマトも前回採り残したた分があり、収穫しました。 220個収穫。 なんか一気に実が減りました。色づきもこれからゆっくりになると思うので終盤近いかなって感じ。 10月末まで見守りたい気持ちはありますが、どこまで持つかは天気次第ですね。 車で運べるので多少色づきが悪い分もまとめて収穫しました。 2021-10-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 雨ざらしになっているハイギャバちゃんは、涼しくなってきたらたくさん花をつけるようになりました。 そして久しぶりに割れていないきれいな赤い実を収穫。 これは病み上がりの私が頂いておきました。 久しぶりに食べたハイギャバちゃん、甘くてうまい(^ν^) 2021-10-02 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() ハイギャバトマトも最後の追肥と付属肥料の液肥を与えました。 そして弱った脇芽や枯れた葉を剪定し、摘芯、誘引をして今ついている花と実を育てる予定です。 だいぶ数は減りましたが、霜で枯れるまで収穫を続ける予定です。 週末にまた収穫予定です。 2021-10-02 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() いったんお休みしていたハイギャバトマトですが、たまに水をやるくらいで放置していたら、また実がなり始めました。 赤くなるところまでいけるかな・・・? 昨年、緑色止まりだった実は、撤去するときにジャムにして、すごく美味しかったです。 GABAは実が緑色だと少ないんだったっけ? 青い実がたくさんついてるので、なんとかがんばってほしいです(... 2021-09-30 いいね! コメント 絹ごしさん |
![]() |
![]() ハイギャバトマトは今年は発売前の無料モニター栽培に参加させて貰いました。 モニターだからと、初のハイギャバトマト栽培だから頑張ってお世話してみたのもありますが、よく収穫出来たし実つきも良いし脇芽でやすくて生でも美味しいです。 なかなか最高だと思います。 普通のトマトも今の時期山ほど食べてるのでハイギャバの効果が出ているかは謎ですが(^◇^;)... 2021-09-29 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() ハイギャバトマトを収穫しました。6日ぶりです。だいぶ実が減ってきましたが、まだ上部の実が頑張ってます。 あと、遅く生えてきた脇芽から伸びた分も今実が着いてます。 また台風で雨が降るのでその前に追肥。 ハイギャバトマトは脇芽が多い分、追肥も余分に必要なので、通常トマとより多く追肥しています。 付属液肥もやりました。でも葉が減っているため、株元... 2021-09-29 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() ハイギャバトマトを収穫しました。 今日はトマトメインで収穫したので、頑張って採りました。多少黄色いトマトも追熟するのでまとめて収穫しています。 毎日来るわけではないので、少しずつ収穫するのは面倒なのです。 タッパー3つ半分、250個収穫。段ボールに入れて持ち帰りました。 ハイギャバトマトともだいぶ終わりに近づいてます。実は小さいのから大... 2021-09-24 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 1粒、真っ赤になっていたので収穫して手で皮をむいて食べました。 味が濃くておいしかったです(≧∀≦) ハイギャバトマトが収穫できない間は、トマトジュースを飲んだり、市販のトマトを食べたり、ごはんを私だけ玄米に変えたりしてできるだけGABAを摂るように気をつけてみました。 血圧は、このところ120/80台くらいでとてもいい感じに落ち着いてい... 2021-09-23 いいね! コメント 絹ごしさん |
hirolyさん 2021-10-09 10:42:56
ハイギャバトマトは遅がけに実がついても結構大きく、たくさん実るのがすごいと思います。
私も上部のトマトがまだ頑張っていますよ
勢いはだいぶよろよろです
うーたんさん 2021-10-09 20:54:32
ハウスは天井のビニールが熱くて触ったのがどんどん枯れますが、下のほうはまだまだ元気もりもりなの。
外のは元気だけどオカワカメに絡まれて(-_-;)(-_-;)
とにかくこの子達は元気です。