シシリアンルージュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 1株、くったりしてしまいました・・・ 水切れかな? 2021-06-11 いいね! コメント 絹ごしさん |
![]() |
![]() ハイギャバトマトのシシリアンルージュです。 脇芽が伸びてきたので芽かきと誘引をしました。 付属の液肥をやりたいんだけど、忙しくてつい後回しになっています。 そろそろやらないとねえ。 2021-06-10 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 最後の1株をやっと植え付けました。 ベランダのプランター、ちょっと小さめで心配だけどここしかなく(T ^ T) 植え付けてしばらくしてから写真を撮りにいったら、ややしんなりしていて元気なさそうです・・・ コンパニオンにしたいスイートバジルは、直播きしたのは芽が出なかったので、ポットにばらまきしました。無事に育ったらプランターのすみっこに植... 2021-06-06 いいね! コメント 絹ごしさん |
![]() |
![]() ようやく、お花が咲きました(//∇//) LINEのひろば(ちょっと見れない間にすぐ300とかたまっちゃう・・・)を見ると、もう実がついてる方も少なくないようですね^^ 朝は雨でしたが昼前に晴れ上がったので、脇芽かきもしておきました。 さつきみどりは、たくさんタネを埋めたけど1本しか生えてきてません。 黒マルチの方にはバジルのタネを... 2021-06-06 いいね! コメント 絹ごしさん |
![]() |
![]() 落花したりしていたので心配してましたが、1つ目結実しました。 2021-06-03 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() ハイギャバトマトにつぼみがついています。 ・・・もしかしたら、届いたときからついてたかもだけど、ちょっと、記憶がありません(・_・; ここ数日は更年期障害が調子悪く・・・ 楽しいことだけして、おいしいものだけ食べて気持ちを立て直したいとは思っているんですがなかなかです(T ^ T) 2021-06-03 いいね! コメント 絹ごしさん
|
![]() |
![]() 開花と同時に脇芽が伸びて、主枝を追い越しそうな勢いです(^。^) 週一の指定液肥三種で元気に成長しています(╹◡╹) 2021-06-03 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() ハイギャバトマトの芽かきをしました。下の方の脇芽は芽かきをして、花より上の脇芽を横に這わせていく予定ですが、まあ育ち方次第かな。 追肥もしました。 付属の液肥もやる予定ですが、先に化成肥料を少しまいた。 今のところは順調です。 2021-06-02 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 週1~2回液肥を全体にかけるように書かれているが、元肥も入れてあるので少し様子を見ていたが、花も咲いてきたので全体にビシャッとかけた。 2021-06-01 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() ハイギャバトマト、シシリアンルージュも定植して6日経ちました。 うまく根付いたようです。暖かくなってきた為、袋がけもなしです。 ネギをコンパニオンプランツとして一緒に植えてます。これは他の野菜も同じですけどね。 間作にインゲンとバジルを植えようと思ってますが、まだバジルは発芽しかけで全く育っていません。 青紫蘇もようやく発芽したばかりだ... 2021-05-27 いいね! コメント hirolyさん
|
麦ママさん 2021-06-04 09:21:03
良かったぁ、1個留まるとほっとしますね。
うーたんさん 2021-06-04 09:33:51
ほんと一安心。
自分の子であってどこかお預かりしてる子のような(笑)