シシリアンルージュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() メロンハウスに間借りのギャバちゃんに花が付きました。 脇芽も出てきたのですが、まだ株元に近いのは欠いておきます。 露地栽培のはうどん粉になりそうなので、殺菌剤を散布しよう。 2021-05-25 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() パイオニアエコサイエンスさまがやっているモニター募集に応募して、ハイギャバトマト シシリアンルージュの苗を送っていただきました。 ゲノム編集技術で開発された、ハイギャバトマト苗はそのまんまですが、GABAがたくさん含まれています。 興味がある為モニター応募してみました。4苗送っていただけました。 栽培マニュアルと肥料も4種類ついてました。 ... 2021-05-20 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 花芽の開花を待つ予定でしたが 生長が鈍そうなので植え付けました。 さらにマルチよりも藁のほうが 条件が良いようなので変更しました。 ソバージュ栽培してみます(^。^); 2021-05-20 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() メロンハウスの2本も、新天地の2本も、ソバージュ栽培(うーたんの場合は毎度の放置プレー)するため、ネットを張り、支柱を立てました。 新天地はダーリンの反対を押し切りわざわざアーチの幅を狭くしてもらったのですが、今日雨よけビニールを張り、ネットを張った時点で間違ったことに気づきました。 アーチをもとのままにしておけば、ギャバちゃん達も屋根の下で育てら... 2021-05-18 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() パイオニアエコサイエンス社のゲノム編集技術で品種改良されたGABA高蓄積トマト「シシリアンルージュハイギャバ」の栽培モニターに当選し(と言うか、今回応募された方にはほぼ苗を提供という太っ腹!)昨日きれいな苗4株と生育を促進・強化するための液・粉資材4本を頂きましたm(_ _)m モニターですので、いつものようにグズグズ放置にはできません。 さっそ... 2021-05-16 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() 全国5,000名をモニター対象としたプロジェクトに当選し 今日9:30頃に苗4株等を宅配受領しました。 30cm弱の苗と4種の肥料 加えて栽培マニュアルも同梱されてました。 ★昨日・今日とプランターに土壌の準備をしたばかりなので 1w後に植え付けしようと考えてます。 花芽も付きかけたところなので良いかなと(^^) このトマ... 2021-05-13 いいね! コメント アルトロさん
|
![]() |
![]() 無事着果。 色づくにはまだ時間がかかりそう。 場所をちょっと移動した。 2020-05-21 いいね! コメント ゴロさん |
![]() |
![]() 8年前購入し温存していた種子が発芽した。トマトの種子は長命ですね。 右から5列目の奥の2本。 2020-05-04 いいね! コメント haruakipapaさん |
![]() |
![]() 買った時からついていた蕾が開花した。 2020-04-28 いいね! コメント ゴロさん |
![]() |
![]() 乾燥防止のために株元にスギナを敷き詰めた。 去年は何度かスギナマルチをしたけれど毟ったスギナが根付くことはなかったし多分害はないと思う。 その辺にいっぱい生えてくるししばらくは困らなそう。 2020-04-25 いいね! コメント ゴロさん |
dp106さん 2021-05-25 08:53:29
うちも2株花が咲きました。
次の休みにうどんこ予防のカリグリーンを散布予定です。
うーたんさん 2021-05-25 11:52:54
うどんこは難敵ですものね。
予防なので、今のうちにやっておかないといけないんですよね。
いつも大ピンチにならないと動かないので(-_-;)
麦ママさん 2021-05-25 14:20:39
うちも今朝2株が開花しましたよ。
うーたんさん 2021-05-25 21:03:01
他のトマトもバンバン花が咲いてるのですが、ギャバちゃんはなんか特別です(笑)