シシリアンルージュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 十分に赤くなるのを待って収穫。 イエローアイコと食べ比べてみました。 シシリアンルージュもそこそこ皮が固いですが、アイコの方がもっと固い。シシリアンルージュはそのまま食べてもおいしいですが、アイコと食べ比べると甘みが少ないのでやっぱり調理に使うかなぁ。 2017-07-17 いいね! コメント ゆうさん |
![]() |
![]() ニタキコマを収穫した。 ミホミホさんが、「加熱中焦がさないように注意」と、調理トマトで聞いた事がないような警告を発していたから、底がぶよぶよになってたが、外見に問題のないニタキコマを切断して観察してみた。 まず、肉の部分の切り口から汁が全く出ない。 そして、ゼリー部分。これがまるでラズベリー。 表皮が硬くなってないラズベリー。 そして... 2017-07-16 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 写真に撮ってないけど、ちょこちょこ収穫出来てます。 サビダニがきてしまったので、来週撤収予定です。 秋植えの野菜に備えます… 2017-07-16 いいね! コメント miさん |
![]() |
![]() 今日は7個収穫。 2017-07-15 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() 本日は7個収穫。この前の収穫と合わせて、シシリアンルージュだけでわりとまとまった量になってきた。 2017-07-12 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() 雨上がりの夕方、畑で沢山収穫。本日は12個収穫でした。 2017-07-10 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() サンマルとロッソナは収穫出来そう。 シシリアンは出足が遅かったけど、もう一息。 2Dで我慢するかなー シシリアンはトマト売ってるし、ソレ買ってきてもイイな。 2017-07-09 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() そろそろ収穫出来そう(*^o^*) ぼこぼこ出来ててうれしい(≧∀≦) 2017-07-09 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 色づいてるなーと思ったら、穴開けられてた。。。 タバコガか?思ったが、緑ニタキコマはタバコガ、赤ニタキコマとにょり坊はナメクジっぽい 2017-07-08 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 今年はあまりソバージュにせず、きちんと整枝しようなんて思ったりもしたんですが、もうこのまま地這いトマトみたいな感じでもいいかななんて。 株の真ん中近くがサビダニっぽい枯れ方をしてるので、寄せると移るので、通路に伸びた枝はそのまま伸ばしておこうかなーと。週末に薬散布しないとダメかも。 2017-07-05 いいね! コメント ゆうさん |
けぶこさん 2017-07-16 18:33:38
ラズベリー!ほんとだ!
すごいね(ФωФ)
ゼリー部が盛り上がってる!
でも旨味が強い!
私も早く実食してみたいヽ( ゚∀゚)ノ
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-07-16 19:43:02
実が土につかないようにした方が良いよ!
けぶこさん 2017-07-16 20:44:05
わかった!まだ宙に浮いてるけど、気を付ける(。・ω・。)
ありがと!
にょりさん 2017-07-17 18:35:29
ビックリな果肉だな…
これ、ドライトマトには向いてそうだな。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-07-21 08:57:06
この写真の果実、とても特徴的だったみたい。
別の果実の内臓をupしました
みほみほさん 2017-07-21 11:45:41
ここまで完熟させてなかった!
つぎはやってみよう
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-07-21 23:52:44
おーーー