シシリアンルージュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() こんばんは 桜屋ひむろです シシリアンちゃんの秘密。 プランタ組のトマトたちが戦線離脱を余儀なくされる中 ゆいいつ元気ハツラツを維持しているシシリアン。 この子だけ屋根の下から外れているため 成長期の梅雨時に雨をたくさん浴びたからだと思われます。 房がまとめて熟してきたので、 日当たりを変えようと鉢をグルっと... 2016-08-13 いいね! コメント 桜屋ひむろさん |
![]() |
![]() 先週に続いておかわり2杯目ですw あと一回はおかわりできそう。 全て各一株からの収穫なので、大成功www だがしかし、すでにソース化した物も含め冷凍庫は一杯なので、トマト専用冷凍庫を購入し・・・・するわけもなく、缶詰工場に持ち込み水煮缶に加工、、、、、な訳もないのです 2016-08-13 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 今日は暑くなるというので、出勤前に収穫しました。 真っ赤になっているのを房取りし、まだちょっとオレンジ色かなと思うものは残しました。 数えたら100個でしたが、99個かもしれないし101個かもしれません。途中でなんだか分からなくなりました。 2016-08-12 いいね! コメント ゆうさん |
![]() |
![]() はじめては、房どり〜♪ 4コ 累計6コ 成長がゆっくりな分、実は大きめなかんじ。ここまでの実は苗の時からついてきたもの。ここからの収穫は我が家で育て始めてからのもの。楽しみ〜♪ 2016-08-09 いいね! コメント ひろみんさん |
![]() |
![]() わが山陰地方の一部地域は、二週間くらい雨が降りません。 しかも連日、35度近いのはざら。 おかげでトマトはすくすく育ってありがたいですが、 畑をしている本人が、体調を崩すパターンです。 収穫記録 サンマル シシリア ロッソ 7/27 0 4 5 7/30 0 6 3 8/04 ... 2016-08-09 いいね! コメント 庭野さん |
![]() |
![]() 赤くなってる実がたくさんあります。 もう冷凍庫も厳しくなってきた。 ソバージュ栽培すごいな。 2016-08-08 いいね! コメント ゆうさん
|
![]() |
![]() 一杯採れた。。。。どうやって食べよう・・・ 今回一番大きな物で409.5gでした。 2016-08-07 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 今日はボンリッシュが沢山採れたので、ボンリッシュのみでミートソースパスタにした。 うーん、、、なんだろ、もう少し酸味のあった方がおいしかったかなぁ。 シシリアン単独の方がおいしかった気がする。 ヨメ的には違いがわからないそうだが、トマト嫌いの子供は今日のもおいしかったけどぉ、マウロの3Dの方がおいしかったと言ってた。 2016-08-07 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() サンマル、シシリアン、ロッソナポリタン、各一株しか植えてないけど、今日は20人前のパスタソースが作れるほど収穫出来たw 2016-08-07 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 土を捨ててじゃがいもを植えたいので、トマト終了です! 来年もまたシシリアンルージュを育てます。 楽しかった(*^^*) 2016-08-06 いいね! コメント miさん
|
99さん 2016-08-13 21:55:58
あるある~(´∀`) 鉢の下にブロックとか敷いておかないと
必ずやらかしますね
ワタシも今日、オレガノの鉢が邪魔になったので持ち上げたら~
ブチッ! やらかしましたww
桜屋ひむろさん 2016-08-13 23:17:29
あるあるなんですね(´o`;
他の子はどれも成長がイマイチだったので、
こんなに根がはるのにはビックリなんですが
これで元気がなくならないか心配です(;´・ω・)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-08-14 19:48:17
地植えだから生育が良かったのかもね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
桜屋ひむろさん 2016-08-14 23:59:42
ですよねー…(^o^;)
見なかったことにしますww