シシリアンルージュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() シシリアンルージュは割れがひどくなり、収量がずいぶん減ってしまった。 ピッコラカナリアは本株が疲れてきたものの、挿し芽株が元気に実をつけており、たくさん採れている。 味も濃厚で、おすそ分けした知人にも人気。ただジューシーなため、加工には不向きかな? 2016-08-04 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() やっと5個目の麗旬。 大玉トマトですが、両隣のミニトマトたちに勢いで負けてしまい、株がとても小さいです; 隣に栄養を奪われている気がしてならない; 熟すのにも時間がかかりますし、じっくりタイプの大玉は、ミニトマトとは離した方がいいかもですね。 今回、やっと5個目の収穫。 でも、この5個目が今までで一番、皮も柔らかくて甘かった! ... 2016-08-03 いいね! コメント ふうさん |
![]() |
![]() 鉢を倒した上に、実がとれたから食べた!だとぉ?完熟めざしてたのに…くやしい。 2016-08-03 いいね! コメント ひろみんさん |
![]() |
![]() 晴天続きと収穫のため、4日ほど水を絞っただけで、尻腐れ( ˘•ω•˘ ).。oஇ これ、たぶん7段目くらいの花房。 ほんま、気むずかしいw 2016-08-02 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() わき芽かき 2016-08-02 いいね! コメント ひろみんさん |
![]() |
![]() この子だけ成長が悪いから鉢の中を確認したら、水はけが悪かったみたいであわてて植え替え。気づくのが遅くてすまぬよ〜f^_^;) 2016-07-31 いいね! コメント ひろみんさん |
![]() |
![]() ふじさんが512.0gを記録してた! うちの第2花房から同時に収穫した3つは、220.5g、287.1g、288.3gで、割れたりしてた。 ふじさんに勝てる気がしない(;´༎ຶД༎ຶ`) ふじさん http://plantsnote.jp/note/31448/286729/ 2016-07-30 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 3個収穫した。早く味見したい! 大きさ、形も整ってきた。 沢山採れそう。 2016-07-30 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() サンマル、シシリアン、ロッソナポリタン、4人前の3D2回分ほどを収穫✧❝ཻ͋≀ˍ ̗❝ཻ͋˶ フッ…キッ⚡ 2016-07-30 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 赤くなったのを収穫。 洗いながら数えたら28個だったので、もう2個畑に取りにいって30個に。 2016-07-30 いいね! コメント ゆうさん
|
マリーさん 2016-07-31 06:59:31
ふじさんすごいですね~♪
旦さんも頑張って!!
ってもう大きさほぼ決まってる時期かな。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-07-31 08:13:22
秋田は樹木の成長が止まってしまい、仙台は200g程のが沢山付いてる状態w
1果に絞り込んで試せるのは、仙台だな・・・