シシリアンルージュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 週末出かけた先で、気になってたシシリアンルージュの苗を見つけたので買ってきた! もう第三花房も咲き終えかけの売れ残りだし、老化苗と呼ばれる類だと思うのでそんなにモリモリ成長もしないだろうと思ってる。 レドルタ予備苗を処分して鉢に植える予定だったけれど、レドルタちゃんがオクラ並みの蕾をつけていたので処分できず、かわりにトマトにとまとな土に植えた…... 2015-06-29 いいね! コメント BlueBellさん |
![]() |
![]() カラスにやられてばっかで、なかなか人間の口に入らなかったけど、ついに収穫! 1房目は全部カラスに食べられた。カラスはシシリアンが1番好きらしい。火通さなきゃ全然美味しくないのに! たったの1つだけだったから、切ってピザに乗せて食べたら、メチャメチャ美味しかった☆ 収穫後、 前回の追肥から3週間経ってたので、追肥をした。 株... 2015-06-29 いいね! コメント (v´∀`)ノさん |
![]() |
![]() 5cmくらいの中玉っぽく育ったモノが色変わり。 きのうは色が浅くなったようにしか見えなかったので、再度撮影 2015-06-28 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 露出アンダーで黒く写ってる上の方の実が、黄色く変わってきてる。 来週あたりには収穫出来そう 2015-06-27 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 長さ45mmで、今年はアイコに負ける中玉の汚名返上できそう! 2015-06-20 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() ここのところ、えぞ梅雨っぽい天気が続いていましたが、晴れ間を見計らって伸びたわき芽を取りました。 2段目の花が開花中です。 ニジュウヤホシテントウがちらほら出てきています^^; 2015-06-14 いいね! コメント 妖狐さん |
![]() |
![]() 例年より大きめに育ってるように見える。 ただ、マリーさんのように美しく育てる方法がわからない・・・ 2015-06-14 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 3段目まで実が付いて、4段目まで付きそうな感じだったので、 初追肥&土寄せをした!! 2015-06-07 いいね! コメント (v´∀`)ノさん |
![]() |
![]() 写真1枚目、第1花房におかしな実がいますけど、気にしない! シシリアンはこうじゃないと!! 2015-06-07 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() トマト苗を植えました。シシリアンルージュ、F1サンマルツァーノ、サンマルツァーノ・ロンド、キャロル10、フルティカの計5株です。 今年の5月は暖かかったせいか、成長のすすんだ苗が多く、購入した苗のほとんどは花が咲き、小さな実がついているものもあります。 畑はGW頃から耕起→石灰散布→堆肥投入→肥料(リンカリ中心)の投入→畝立て→マルチ張りとすすめて... 2015-06-01 いいね! コメント 妖狐さん |
トンガリさん 2015-06-27 22:19:44
来年シシリアンルージュ挑戦します!種今買いました(今?)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-27 23:16:46
おおおお 一年間楽しめるじゃないですか!!!!!
皮が厚くて固いのと、加熱すると本領発揮なので、裏ごししてトマトソースがオススメですよ!
これと華キュートだけは欠かさずやりたいですw