シシリアンルージュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 蕾が大きくなってきたので本日定植! 第1花が咲くまで待とうかと思ってたけど、茎が長くなるばっかりで、花はなっかなか成長しないので、我慢できず定植w ポットの中は中々の根張りだった。 既に立てておいた支柱に誘引(*≧ω≦) 2014-05-12 いいね! コメント (v´∀`)ノさん |
![]() |
![]() 一番花が咲いたので、定植した。 2014-05-10 いいね! コメント めいぷるさん |
![]() |
![]() 収量が多く、耐暑・耐寒性があり、リコピン含有量の多い 調理・加工用の中玉トマト。 1株購入。 やっと見つけた、唯一のマウロシリーズだ。 2014-05-10 いいね! コメント めいぷるさん |
![]() |
![]() 市内のホームセンターにて購入〜 258円ってあったけど、レジ持ってったら228円って言われた! 得した気分(^皿^) マウロトマトは節間が長いのが特徴って品種が多いらしい。どの品種も徒長したみたいな感じなのばっかり〜 もちろんシシリアンルージュも。。。 良くはない特性だし、改良して欲しいもんだ(>_<) ちっちゃい蕾が付いてるだけなので... 2014-05-09 いいね! コメント (v´∀`)ノさん |
![]() |
![]() 今年のミニトマト、キャロルパッション以外にもう一品。 シシリアンルージュ育ててみることにしました。 理由は……紹介と各料理が美味しそうだから!! しかし、種8粒で660円って……ナニソレー! 届いたのは10粒入ってましたが、、 どーかご無事育ちますように。(●´人`●) ジフィーセブンにて6粒蒔きました。 室内管理です。 2014-02-07 いいね! コメント えぽなさん |
![]() |
![]() これは樹上完熟といって良いと思う!!! 来年はシシリアンルージュの株数を増やす(☆。☆) バルス 2013-08-02 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() こいつも干しときゃ真っ赤になるだろう。 というわけで、またまた房取り 2013-07-24 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 一粒ややオレンジだけど、すでに茎側2粒もいだ後だけど、房取りしたったヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ 一日干しといたら真っ赤になった。 週末まで持たそうw 2013-07-17 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() も、もう少し辛抱して、房取りするんだ・・・ うまそーな赤色・・・ 2013-07-16 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 開花から46日目。 変色開始から三日。 赤いのを二つもいでおいた。 これから三日間放置になるので・・・ Brixなどは後日 2013-07-12 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-05-22 05:41:18
トスカーナバイオレットの徒長感に比べたら楽勝ですw
(v´∀`)ノさん 2014-05-25 23:01:55
えぇっ!!!
シシリアンでもハンパないのに、それ以上とはΣ(´□`ノ)ノ
トスカーナ、さすが難易度MAX種ですね (>_<)