ハートベリートマト のタイムライン カテゴリ
ミニトマトでも こんなに違う!
Quegiroさんのカラントトマトと同じような葉になっていますね。 手前がハートベリーで奥がアーティサンです。 アーティサンに比べると葉の刻みが あっさりしています。 2017-06-03 いいね! コメント まろ子さん | |
ハートベリー殺人事件?
油断してました! それは一瞬の隙を狙った犯行、、、 害獣は家の中でも害獣だった、、、 運が良かったのは、被害者は1ポットだけ どちらの苗を残すか迷っていたもので 抜かれたことで一本になったこと。 害獣曰く「迷いを払ってやったのに、なんで怒るの?」 だからー、トマトの葉や茎には毒があるから 体の小さいワンコには危ないの! 2017-05-26 いいね! コメント まろ子さん
| |
一本に間引き
みんな無事に育っています。 前列がハートベリー (後列はアーティサンブラッシュタイガー) 2017-05-25 いいね! コメント まろ子さん | |
本葉も出てトマトらしくなりました!
ちょっと徒長ぎみ? さすがに暖かい季節に蒔くと成長も早いです。 いつも夏野菜の種を早く蒔きすぎてるのかも? もっと自然にあわせたほうが丈夫な苗ができるんでしょうね。 2017-05-21 いいね! コメント まろ子さん | |
早く大きくなーぁれ!
遅めのスタートのハートベリートマト。 やっと双葉が見えてきました。 2017-05-17 いいね! コメント まろ子さん | |
発芽しました
アーティサントマトと一緒に蒔いて同時に発芽。 今までで一番遅い種蒔、発芽になりましたが ここは焦らずのんびりと育てていきましょうか…… 2017-05-13 いいね! コメント まろ子さん | |
また買ってしまった、、、^_^;
つい つい…珍しいもの見ると欲しくなる……… 今回も他の種を注文するだけだったのに… あら、かわいい! で、ポチッとしてしまった…… 糖度が9~10度。果肉が一般的な丸いミニトマトと比べしっかりとしていて、食感が良いと書いてありました。 楽しみね! ってワクワク種蒔き、、、だ け ど 来年は完全なる連作障害地獄だ〜! 2017-05-07 いいね! コメント まろ子さん
|
Quegiroさん 2017-06-03 20:14:05
カラントトマト並みに刻みが浅いですね〜
ふつうの大玉トマトとはかなり違った感じ
そもそもミニトマトってどういう経緯で成立したのか・・・調べてもよくわかりませんでした^^;
まろ子さん 2017-06-03 21:15:25
大玉トマトはやったことないので良くわかりませんが、今まで何も考えずにミニトマトも作ってました。
トマトだけじゃなく、アップルキュウリとかって不思議なものまで出てきたし
何がどうなってるのやら???