ルネッサンス のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 桃太郎ゴールドも収穫始まりました。ルネッサンスも順調に採れています。 2023-07-05 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() 過リン酸石灰を株元に、通路に緩効性の化成肥料を施した。 2023-06-28 いいね! コメント ろっちさん |
![]() |
![]() 最初の1個は鳥に採られてしまいましたが、大玉トマトのルネッサンスは収穫始まってます。 2023-06-25 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() 梅雨の長雨ですが、過湿に負けず成長しています。桃太郎ゴールドと福寿にも着果を確認。病気対策の薬散とカルシウム散布してます。 2023-06-13 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() ルネッサンスに独特なキューピー型の実を着果確認しました。 2023-05-18 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() 購入した接木苗の大型福寿と桃太郎ゴールドを2株×2定植しました。昔ながらのトマトらしい味の福寿はかなり好きなトマトです。 2023-05-03 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() フルティカ3株、ルネッサンス3株、株間60㎝で定植しました。 2023-05-02 いいね! コメント ろっちさん |
![]() |
![]() 大玉トマトのルネッサンス5株、畑に定植しました。大玉は一本仕立てにするので、株間40cmとやや狭めで。福寿と桃太郎ゴールドを1〜2本追加予定です。 2023-04-24 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() 種から育てた物で、接ぎ木20日、8日と2回行った物。1回目の物は合わせ接ぎ、2回目のもは割接ぎです。合せ接ぎは し管、導管が通りやすいのかつくのが早かった。割接ぎの方は未だに養生中です。 2023-03-31 いいね! コメント ろっちさん |
![]() |
![]() 今年の大玉トマト、種から育苗のルネッサンスをポット上げしました。 あと、桃太郎ゴールドを苗購入する予定です。 2023-03-18 いいね! コメント dp106さん |