柿-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 2015年2月14日に移植し、現在の地に。移植後、しばらくして枯れてしまいましたが、幸いヒコバエが発生したのでヒコバエを1本残し現在に至っています。 昨年は結実しませんでしたが、一昨年は30個ほどの渋柿が採れました。 以前の畑では渋柿が結構実ったので干し柿を作ってしました。 今日は身体検査と寒肥を実施しました。 剪定は先月終わっています... 2021-02-06 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() このサイトは植物の栽培記録を載せるところで、干柿づくりの記録を載せてもいいものかどうか、ふと思ったが、自然の力を借りて渋柿を干しているのだから許されるのではないかと勝手に考えた。 皮をむいて干してから3週間ほどたつ。もちろん表面は乾いて、色合いも変わってきた。 これまで触らずに雨の当たらないところにつるしたため、いい感じになってきている。干柿は途中... 2020-12-14 いいね! コメント 家庭菜園が遊び場さん |
![]() |
![]() 干し柿。備忘のため記録。 風が冷たくなってきたので、11月18日収穫。22日皮むき。熱湯に10秒くぐらせてから縁側の軒下につるした。100個ぐらい。 今年の柿の収穫は例年の半分くらいだが、1個当たりの柿は大きい。 2020-12-03 いいね! コメント 家庭菜園が遊び場さん |
![]() |
![]() 用事があり地方に行ってきました。 ここは柿の産地、道端には臨時即売所が設置されたり、直売所には贈答用配送コーナーが設置されたりと、柿おしがすごいです(⌒▽⌒) なんせ2玉で86万4千円の値がついた「天下富舞」の産地ですから、他の柿農家さんの柿も美味しいのがいっぱい。 せっかくなので、(甘柿はまだ収穫していない次郎柿もあるので)、美味しそうな富有柿... 2020-11-30 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() 大阪の本日の新型コロナ感染者数415人。 3日連続過去最多です。 感染したくない、させてはいけない。 我慢の3連休です。 伊勢旅行はキャンセルしました。 さて、今日は庭の柿を収穫しましょう。 今年もダーリンは枝をバッサリ! 良いのか悪いのか。。。 今年はしっかり肥料を入れたので数は少ないですが実は大きいです。 まだ少し青さが残るので、... 2020-11-21 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() 桃栗三年柿八年…… 八年… どうか早めに芽を出してくださいな(笑) 2020-11-15 いいね! コメント おかあさん |
![]() |
![]() ある朝、 私寝ぼけてる? 柿こんな少なかったっけ? 気のせいかな? うんにゃ、減ってる。 犯人は一人しかいない! 今日は証拠物件を押収した。 2020-11-13 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() 昨日より柿農家から20Kgほど購入して、せっせと皮をむいています。 2020-11-11 いいね! コメント みねさん |
![]() |
![]() 甘柿の干し柿ができました。干し柿としては珍しい食感です。ほんのりした上品な甘さと軽いサクサク感があります。 たとえてみると甘さは和三盆、サクサク感は細いシナチクとでも言いましょうか。来年はもっと仕込んでみます。 2020-11-05 いいね! コメント みねさん |
![]() |
![]() あまりおいしくない甘柿の干し柿作りにチャレンジします。 皮をむいて、縦に三等分し吊るしてみました。 どうなるかな? 2020-10-31 いいね! コメント みねさん |
桜屋ひむろさん 2020-12-14 05:21:26
こんにちは(´ч` *)
加工や販売を載せてる人もいるので
日記は何書いても大丈夫ですよ〜φ(゚-゚=)
干し柿いっぱいいいですね♪
あっという間に食べちゃいそうです。
家庭菜園が遊び場さん 2020-12-14 16:32:04
こんにちは。コメントありがとうございます。
サイトを初めてからひと月くらいなので、様子があまりわかりませんでした。
干柿の数は例年より少なめなので、自分が食べる分は少なくなりそうです。。。
家庭菜園が遊び場さん 2020-12-14 17:04:08
確かに、何人かの方も干し柿を作ってサイトに載せておられますね。とても参考になります。