桃太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 鳥さんに目をつけられているぅ 早めに取っちゃうよ! ヤグルマソウって食べられるんだー! わーいわーい 2020-06-29 いいね! コメント No-busuさん |
![]() |
![]() 35日目。 成長が止まっていたので怪しい感じでしたが、病気になってしまいました。 トマトも小さいですが、1つ色づいたものも黒っぽくなり。 下葉が枯れています。 もう手がなさそうなので、実だけ収穫して撤収かな… 2020-06-28 いいね! コメント ムーちゃんさん |
![]() |
![]() 収穫 2020-06-23 いいね! コメント ぺるこさん |
![]() |
![]() やや不穏なかんじです。 サイズは中玉トマトくらいで色づき始め…雨もよく降っているから、皮もかたそうだなぁ〜。 トマトは本当に難しいです( _ ) 2020-06-22 いいね! コメント ムーちゃんさん |
![]() |
![]() 追肥 2020-06-16 いいね! コメント ぺるこさん |
![]() |
![]() トマトの先端の葉が丸くなってきた気がして、調べたら肥料過多の状態のようだ。 確かに茎も太く、葉が多く密になっているし… 肥料のあげ過ぎも良くないと気付く(^_^;) 次はしっかり様子をよく観察しながらタイミングを考えてあげよう〜 対策として、一回の水やりで水を多くあげて肥料を流してしまう方法を試したら、何となく葉が少しふんわりとしたかな? 2020-06-15 いいね! コメント タックさん |
![]() |
![]() とても茎が太くなり、誘引している紐が知らない間に首絞め状態に。慌てて外してあげましたが、可哀想に締め痕がクッキリと。 2020-06-15 いいね! コメント Neoottonさん |
![]() |
![]() トマトが中玉くらいの大きさになってきました!雨が続いているので、プランターを移動した方がいいのか…どうなんでしょう?? 2段目の花も5つ咲いて、3段目まで成長していますヽ(*´∀`) 2020-06-14 いいね! コメント ムーちゃんさん |
![]() |
![]() ハウス内のホーム桃太郎がピンポン玉サイズになりました。 2020-06-13 いいね! コメント uhikunさん |
![]() |
![]() 追肥(米ぬか&油粕)しました。 2020-06-13 いいね! コメント ひまわりatomicさん |
いちばんさん 2020-06-28 12:45:50
まだ大丈夫かもしれませんよ。下の方の葉は植えて2ヵ月もすると傷んできます。うちのもそうです。下の方の葉は実が色づくころに摘葉といって摘み取るなんてこともするくらいですから。実が黒くなっているというのは、尻腐れ病かもしれません。尻腐れ病ならカルシウム不足なので補えばいいはずです。
ムーちゃんさん 2020-06-29 09:39:42
そうなんですか!
今朝、枯れた葉っぱと真っ赤になったトマトを除去してきたところです。
トマトはジュクジュクになっていました(汗
尻腐れ病というのでしょうか?不足の栄養素を補って見ます!
一度も追肥していないのがいけないのかな・・・(笑
アドバイスありがとうございます!!