桃太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 豪雨の後、苗が倒れていて心配したが、丈夫な茎で立ち直ってくれました。 晴天が続きそうだったので、わき芽を取りました。 が、すっかり立派な脇芽で勿体無いので、水に浸けて育てる事にしました(^_^;) 2020-05-20 いいね! コメント タックさん |
![]() |
![]() 自根苗の大玉トマトをようやく定植しました。 2020-05-20 いいね! コメント uhikunさん |
![]() |
![]() 今週は雨が降ってたりやんだりするみたいなんで、少し早いけど種まきトマトを定植しました。 根付きやすいしね。あんまり高温で焼けても根付きにくいし。 種まきトマト用に2列確保してありましたが、一部のトマトを定植。 ネギも一緒です。 トマトは植えた順並びです。 ★大玉トマト列 苗トマトの隣の列一列 ポンテローザ2 世界一トマ... 2020-05-19 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() トマトの行灯をかけて2週間経ちました。 もう根付いたと思うので外しました。 今週は雨が降り、暑すぎないと思うので、うまく慣れてもらいたいですね。 早いトマトは、もう実がついてます。 他のトマトも少しは花が咲いてます。 今度農園に行くときにトマトトーンかけないとねえ。 2020-05-19 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 脇芽かけ 2020-05-17 いいね! コメント ぺるこさん |
![]() |
![]() 植え付け後、元気よく生長中。 1番花が咲きました★ 手探りですが、指で花を弾いて人工授粉。 支柱を立て、麻紐で誘引しました。 2020-05-16 いいね! コメント タックさん
|
![]() |
![]() 今朝は霜が降りるかとドキドキしましたが、農園に行ったら大丈夫でした。 トマトの購入苗は花が咲いてるのが2株あるので、試験的に行灯を外してみました。 他の苗はこれより小さめだからまだ行灯がかけてあります。 週末しなびてたらやだなぁ。 2020-05-14 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 昨年のイタリアントマトのこぼれ種が発芽した苗をポットに移植(10ポット) 2020-05-13 いいね! コメント ひまわりatomicさん |
![]() |
![]() 芽カキ・誘引 2020-05-13 いいね! コメント ぺるこさん |
![]() |
![]() 天気の良い日に植え付け完了。 2020-05-12 いいね! コメント タックさん |
桜屋ひむろさん 2020-05-20 17:35:55
こんにちは~(´ω`*)
大きくなるのが早いからすぐ重さで倒れてきますよね~(^-^;
気が付いたら脇芽の方が大きくなっていることもしばしば…。
折れないように定期的に誘引しないとですね♪
タックさん 2020-05-20 18:29:58
こんにちは!
2日程で脇芽の茎が太く(・□・;)
倒れないように誘引、大事ですね!
もう少し麻紐で結んで生長を助けるようにしようと思います♪
ムーちゃんさん 2020-05-25 17:33:32
同じ桃太郎を育ててる方がいて嬉しいです!
うまく成長するといいですね^^
タックさん 2020-05-25 23:34:05
ムーちゃんさん 私も嬉しいです♪
お互いおいしいトマトが収穫出来たらいいですね(*^^*)