桃太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 定植しました 2016-05-01 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() 支柱を立てました 2016-05-01 いいね! コメント hakutakeさん |
![]() |
![]() 初めて桃太郎。 ... 2016-04-30 いいね! コメント ファミリーファームさん |
![]() |
![]() 様子 2016-04-28 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() 昼前よりトマト畝の整備と雨よけビニール支柱の設置を開始しました 残念な事に・・ 途中から雨が強くなってきたため中断しました!植え付け予定は連休です。 2016-04-27 いいね! コメント ddmoterさん
|
![]() |
![]() 花が咲きました☆ 2016-04-25 いいね! コメント ゆきこさん |
![]() |
![]() 苗植え 2016-04-24 いいね! コメント hakutakeさん |
![]() |
![]() 1週間ぶりに様子を見に行きました。何度か雨が振りました。植え付けの時は水やり不足でややグッタリしてましたが、葉っぱも元気、一生懸命根を張っているようです。 2016-04-23 いいね! コメント よろずらさん |
![]() |
![]() つづきです。 ◎手順 1、発泡スチロールにパイプの継ぎ手をシリコンシーラントで止めていきます。 電動ドリルで穴をあけました。 2、乾いたら、設置場所に配置。パイプの継ぎ手同士をパイプでつなぎ、専用接着剤で止めます 3、曲がりのある場所には、パイプの継ぎ手にホースを指してつないでいます(径をあわせてください)....実はちょっと漏... 2016-04-21 いいね! コメント ゆきこさん |
![]() |
![]() どんな装置で水耕栽培しているか紹介させてください。 ◎まずは、何をおいてもお金の話! ⑴肥料→ハイポニカ(¥ 1,420) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KNSECQC/ref=cm_sw_r_tw_dp_iWegxb08EC8KG ⑵ポンプ→AC 110V 7W 小型水中ポンプ(¥ 1,0... 2016-04-21 いいね! コメント ゆきこさん |
stepファームさん 2016-05-06 16:15:55
あーホントに勉強に行きたい
次々とすごい!!
頭の中がノートになっているのかしら?
sekineのうえんさん 2016-05-06 21:02:12
いえいえ、毎年失敗もたくさんです。
でも、経験は宝物です。失敗させてくれる環境がある事に日々感謝です。