CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 発芽してから2週間経つが、例年と比べるとあまり成長していない。(´・_・`) 最近スッキリとした快晴の日が少なかったからかしら? 結局一つは発芽せず、今年は二株でどうにかたくさん食べたいな! 2020-03-06 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() 電気アンカを強にしても 土の温度が10℃をきってしまった。 金属のトレーをプラスチックに変えたいんだけど 使えるサイズが見つからないから 百均に探しに行ってみようか。 薄い薄い液肥の金曜日♪ 寒さに耐えてくれてる ごほうびに 小粒の化成肥料を2粒ずつ 埋めておいた。 2020-03-06 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() はじめての 千果ちゃん栽培 ぷよちゃんより 少し大きくなるのが 早いようだ。 たくさん実がなるとのうわさに どんな景色が待っているのか 期待にわくわくわくわく 2020-03-03 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 1回ハイポネックス1000倍を与えました… もう1ヶ月このまま育てる予定です… 2020-03-02 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() 後蒔き組、4株中2株は脱落。2株が成長中。 うっすい液肥を与えて、今日は気温は低いが晴れているので外で日光浴中。 2020-02-28 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() 種まき後、45日経ちましたぷちぷよ。 一株だけになってますが、ゆっくり成長。 2020-02-28 いいね! コメント さふらなーるさん
|
![]() |
![]() 貰い物のプチぷよ黄もどきの様子 本葉が出てきました! まだ小さいけどね~ 本葉が出るのがナスより早いです この葉が大きくなったら植え替えします 2020-02-27 いいね! コメント ブルーリーフさん |
![]() |
![]() 本葉がはっきりと形になってきた。 フィレンツェをひと株 9㎝ポットに植え替えただけで 箱がいっぱいになって チカちゃんとプヨちゃんが1名ずつ アンカのぬくぬく生活から追い出されてしまった。 2020-02-26 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() だいぶ大きくなってきました❗ 室内で育てていますのでひ弱です… 2020-02-25 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() ミニトマトCFプチぷよの30日目を記録。 まあまあ元気そうにしています。 プチぷよはミニトマトのなかでは成長が遅い感じです。 大きめポットへの植え替えはもう少し先でよさそう。 2020-02-25 いいね! コメント まさきさん |
さふらなーるさん 2020-03-02 18:24:19
なんでこんなに育っているの!成長抜かされている。うちは、45日経つのにだよ。
うーたんさん 2020-03-02 19:27:15
お外デビューはまだですか?
温床に乗せたままですか?
桜屋ひむろさん 2020-03-02 21:45:50
おおー!!
育ってますねー!!
間引きナシでこのままひと月なんですね( ..)φ
しいたけさん 2020-03-03 10:11:40
さふらなーるさん
この場所は…
床暖房+日だまり+簡易温室24時間体制
なのです…だから成長が早めなんだと思います❗
しいたけさん 2020-03-03 10:14:11
うーたんさん
もう少し暖かさが安定してきたら昼間だけ外に出し始めます❗
風が強いと危険ですけど…
うーたんさん 2020-03-03 10:17:40
日当たりの良い場所と広い温床があれば、
ポット上げしてもいっときは静かに置いといてあげた方がいいんでしょうね。
しいたけさん 2020-03-03 10:17:57
ひむろさん
セルトレーが本当はいいんだけど乾き対策でトレーにして空間を開けてのタネ蒔きでしたので間引きは無しです❗
そもそも、もったいなくて出来ないのが大きいのもあります…