CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ぷちぽよ、夕方確認したら、あら、発芽してる!! すでに昨日には発芽していたようで、、、徒長してます。 どうせなかなか発芽しないだろうと昨日見てなかったんだよね。 さすがに早すぎ。他はまだだわね。 と、思いきや、よーく目を凝らして見てみたら、小さなのやら、細ーい何かが。 老眼進んだ目は、見逃していた模様。 5個中3個の発芽を確認。 ... 2020-01-22 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() ネットで注文していたプチぷよのタネが届きました❗ 今年もまた早期タネ蒔きの時期がやって来ます… 2020-01-18 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() 朝、出勤前に、残りの2個のうち1つに根を確認。 予想に反して一番大きいタネは、根が出てこない。 夕方、仕事終わりに確認すると白いものがはみ出して見えるような見えないような… 一つ残しても面倒なので昨日に引き続き、ジフィーポットに蒔く。 さて、置き場だけど、冷蔵庫上は意外と発熱してないので発熱する機械の上に置く。地温27°C 。一定を保ってく... 2020-01-17 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() 根が出たらどうにかしなくちゃいけないよね。 夕方には、もう一つ根が出て、合計3個になった。 育苗の時、植え替えに自信がないので、そのまま大きいポットに植え替え出来るよう小さいジフィーポットに種まき(でいいのか?)することにする。 湿らせた種まき用土を詰めて、霧吹きで水やり。そして、すぐ蒔かずまず温め。 土が温まったら穴を開けて、一粒ずつ落と... 2020-01-16 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() 1/14 A M8:00からポケットに入れて温め続けていたぷちぽよ。 1/16A M7:30朝、着替えの際、スエットのズボンから取り出して見てみると ん、 ん、んん? よく目を凝らすと なんかでてる。 これ、根が出たか? 5個中2個に根のようなモノが確認できた。 小さいタネからなのでちょっと予想外。一つ大きい... 2020-01-16 いいね! コメント さふらなーるさん
|
![]() |
![]() ぷちぷよのタネ9粒しか入っていない。 大切にしなければ 気分をあげるためマイメロちゃんの袋で A M8:00 追記 トマトは、タネを植え付けてから5時間後の温度を感知するそうな。 5時間後も温度を保っていないと発芽モードに入らないらしい。 https://nomad-life.net/1942677/トマト/ミニトマト『ア... 2020-01-14 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() ちぎれた脇芽を土に挿した2号 赤くならないかなぁ と待っていたけど 枯れてしまった。 これで 全てのミニトマトを片付けた。 今回 自家採取のぷよを育てたけど 落花が激しくて 過去最低の収穫量だった。 栽培が下手すぎたのかも。 反省は山ほどある。 来月は 種まきなので。 すでに ぷよの種買ったので。 食べきれないくらい... 2020-01-09 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 樹は高くなるがあまり成らなかった。実が虫食いや落ちてしまう。 2019-12-31 いいね! コメント ヒグさん |
![]() |
![]() クローンプチぷよの水耕栽培です。 もうだめそうです。 プチぷよは寒さに弱いようです。 来年は、軒下で栽培したいです。 なんとか一つくらい収穫したいです。 2019-12-17 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() クローンプチぷよの水耕栽培です。 プチぷよは寒さに弱いです。 あまり期待してません。 もう少し、様子見です。 2019-12-04 いいね! コメント hareotokoさん |
うーたんさん 2020-01-23 22:43:54
そっか、うちもその後の対策をしておかないと。。
さふらなーるさん 2020-01-25 08:27:21
植物育成LEDライト買ってしまいました。派手な(エロぽっい)灯りでどうーも…
うーたんさん 2020-01-25 14:10:45
あれは四方を囲まないと一晩中エロエロですよ(笑)