CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ミニトマトCFプチぷよの240日目を記録。 ベランダのぶくぶく水耕はだいぶ収量が落ちてきてる感じです。 庭の方はあいかわらず生死不明な状況で、収穫できてない感じ。 ほかのミニトマトたちと収穫してパチリ。 2019-08-22 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 青ネギを摘みに庭にでたら ぷよもどきが真っ赤になってる やったーーー 完熟トマトだ 虫食いを3個捨てて 収穫した。 ぷよもどき4号にプリーツがっ! なかなかの自己主張だ。 2019-08-21 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() しいたけさん に聞いて、ぷちぷよは、肩が日焼けすると聞いて、赤くなってるのを収穫しました。 ボールいっぱい。 2019-08-18 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() 毎朝恒例 ベランダの手すりで日光浴 たった30分じゃあ足りてないみたい だけど 置いて出かけちゃうと たぶん 暑すぎてダメにしてしまう ベランダの室外機の上は 太陽が高すぎて もうすっかり日陰になってしまっているので 日光浴には工夫が必要なの 今日はお昼すぎまで エンサイのかげで ちょっと長めの日光浴を体験。 2019-08-18 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() ぷよ黄色・・・・・丸い形、美味しかった。初めはアザミウマ被害がなくつやつやお肌で黄色の宝石のようでした。 ぷよ赤色・・・・・台形になったの。お尻が硬くて甘さも足りない。 原因はかわいがりすぎでしょうね。水と液肥が多すぎたかも。 桃太郎8・・・・・大玉で美味しく収穫。ご近所さんに大量プレゼント。 冷凍庫... 2019-08-18 いいね! コメント 麦ママさん |
![]() |
![]() 暑くて肩が黄色く日焼けしています… 寒冷沙とかで防いでやればもっと調子が出るはずです… 2019-08-17 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() ぷよもどき2号の最後の果房が赤くなりはじめた。 脇芽をどんどん摘んで 1本立てで 今年は早めに摘芯して 第8果房までで 育てたよ。 2019-08-17 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 赤プチ&黄プチ&フラガール達の収穫状況、今はこんな感じ♪ 2019-08-16 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() ぷちぽよを差し上げるとみな間違いなく驚く。 まず、外見。 「うわー、ピッカピカ」 「さくらんぼみたい」 そして、ひとくち口に入れると 「わーなにこれ、甘〜い」 「柔らかい」 「初めて食べる味!」 「すごく美味しかった」 と驚いてくれる反応が嬉しくて。 流れる汗だくだくでの収穫の暑さも忘れ、また来年たくさん育てようと思うの... 2019-08-16 いいね! コメント さふらなーるさん
|
![]() |
![]() 挿し芽からプチぷよを水耕栽培します。 栽培装置は、垂直塩ビ管です。 エアーを供給してます。 秋プチぷよの収穫をめざします。 2019-08-16 いいね! コメント hareotokoさん |
さふらなーるさん 2019-08-17 18:01:45
日焼けするの?黄色いのは熟し足りないのじゃないの?
しいたけさん 2019-08-17 18:58:39
カンカン照りの所のプチぷよは赤くなってから黄色くなってしまうのです…
肩が焼けたなんて表現してます…
さふらなーるさん 2019-08-17 20:09:17
なんと!
聞いといてよかった。