CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() CFプチぷよの水耕栽培です。 枝を整枝しました。 もうすぐ収穫出来そうです。 2019-06-23 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() ず~とグリーンのまま 温度待ちなのか、それとも栽培者の目が 悪くて赤く見えないのか? 幹が太く下の葉っぱが内巻きになっている 窒素過多のサイン どうしたもんか! 2019-06-22 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() ぷよ黄色も可愛かったけれど、赤色は何とも形容しがたいです。 つやつやして赤い宝石のよう・・言い過ぎ?そんな事はないと思うほどきれいですね。 3段目が色づいてきました。 2019-06-21 いいね! コメント 麦ママさん |
![]() |
![]() どうかな? 水耕で根っこは出ていたけど、土に植えて 育ってくれるか心配 まア⤴様子をみます 2019-06-20 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 今年もトマトは「フルティカ」と「プチぷよ」です。 種まきからずっと写真撮ってなかったw 今更って感じですが、ここまで大きくなりました! フルティカが色付いてきましたよ~ 記録 2/17 種まき 2/24 追加種まき 5/5 定植 2019-06-20 いいね! コメント クロスさん
|
![]() |
![]() プチぷよ、ようやく初収穫です♪ やっぱり皮が薄くて、最高(o´∀`)b 甘みはまだ若干足りないかな。 梅雨の間の束の間の陽射しに頑張ってもらわねば! 2019-06-20 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() 今年は外のプチぷよ&ハウスのプチぷよと2ヶ所にて栽培中です❗ 外のプチぷよはモウモウとなってきました… 実りつつもあります❗ 2019-06-20 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() あの 今にも枯れそうだった ちいさなぷよ4号に実がついた というか 実になりそうなふくらみが! うれしいーーーっ\(^^)/ 2号と3号に 滝のような花房がついたよ。 ブドウの房みたいなトマトができるといいな。 2019-06-19 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 全多的にスリムな成長具合です。2本立てにしても良かったかな? アイコに負けず劣らず、着果率も高い。アイコともちょっと形が違ってて、面白い。(^^♪ 2019-06-18 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() オープン・ザ・ゲート!特別扱いのプチプヨ4株の脇芽かきなどしました♪ 着果先から再び芽が出てるのが多々あったので、摘心。ちょっと多肥気味かしら? 2019-06-17 いいね! コメント ゆかんぼさん |
takaさん 2019-06-22 01:15:34
私のプチは全然赤くなりません
一段目も、ず~とグリーンですよ
いつになったら赤くなることやら?
麦ママさん 2019-06-22 10:25:20
うちのぷよも結構時間がかかりました。
やっとです。待ち遠しかったですw。