栽培記録 PlantsNote CFプチぷよ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > CFプチぷよ

CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ 

プチぷよ本葉2.3枚
徒長したのは気にせずそのまま育ててます(  ̄- ̄)
2019-03-11  いいね!  コメント りくおさん 
プチぷよの発芽出揃いました
最初の発芽より数日経ちました ここら辺で全て出揃ったかな❗もう少しかな?
2019-03-10  いいね!  コメント しいたけさん 
変化なし
種まきから三日経過 寒の戻りで遅霜があったり まだウンともスンとも 霧吹きで土を湿らせる もう少し上から 鎮圧した方が良かっただろうか 発泡箱の中にホッカイロを貼ってみる 蓋をすると酸欠になりそうなので 密閉するのはよしておこう
2019-03-09  いいね!  コメント よろずらさん 
みんなで春を迎えよう
こんなに寒いのに こんなに寒いのに (写真とったときには 気温マイナス1度) プヨもどきたちは 加温なしで 透明プラ容器にぶつかりそうな勢いで 葉っぱを伸ばしている。 くくく(T_T) けなげなのだ。 この子達全部 9㎝ポットに植え替えたら もうこの窓辺には置ききれない! どうぞ 早く暖かくなって ベランダ日光浴が...
2019-03-08  いいね!  コメント tommy♪さん 
種を植えた
昨年採種したプチぷよの種 ニンジンレタストウモロコシ 路地で直播きはしたことあるけど 種から育苗するのは初チャレンジ 熱帯書店で買っておいた育苗箱 培養土を入れて霧吹きで湿らせ セルに種を一粒ずつ入れて再度霧吹き発泡箱で保温 今日は新月の大潮 トマトの種まきには三月のベストデー かな?
2019-03-07  いいね!  コメント よろずらさん 
CFプチぷよ3/7
CFプチぷよです。 外の簡易温室に出してから、苗が紫色になってます。気温が低いので、仕方ありません。 徒長はしてません。
2019-03-07  いいね!  コメント hareotokoさん 
プチぷよ30本発芽
双葉がしっかりしてきました❗ この調子でもう少し出てくるかな? まばらに出て来ています…
2019-03-07  いいね!  コメント しいたけさん 
  • どらちゃんさん 2019-03-07 09:22:50

    黄色はやらないんですか~?

  • しいたけさん 2019-03-07 09:28:24

    黄色は肌荒れがなかなか難しいので今年は赤のみなんです❗

  • どらちゃんさん 2019-03-07 09:29:42

    わかります~汗

    ただでさえお肌が弱いのにね~(T^T)

  • しいたけさん 2019-03-07 09:59:52

    その分、赤に力を注ぎたいと思います!

1ポッド(ジフィー)、発芽♪
早くも1苗発芽!このコはすぐに室内窓際へ移動です。 昨晩給水したのに、もうジフィーはカラカラになってた。 もう1つの方ももう発芽するでしょうから、気を付けねば。
2019-03-06  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • usagi0311さん 2019-03-07 08:37:22

    (・・。)ん?
    ジフィは徒長しやすいとか聞いたけど、乾きやすくもあるの?

  • うーたんさん 2019-03-07 10:26:08

    なんせ小さいからおひさまのもとだと夕方にはカラッカラ。

  • ゆかんぼさん 2019-03-07 10:27:13

    ジフィーセブン、保湿性抜群ですよ!
    ただ、発芽まではブルーレイの上の乗せて(&ラック内に)あるので、ここではすぐにカラカラになっちゃいます。( ̄▽ ̄)

  • ゆかんぼさん 2019-03-07 10:33:43

    うーさんの言う通り、ジフィーって小さいし周囲が覆われてない分、育苗ポッド(土)よりは乾燥しやすいかも。
    (うちは屋外に出す時には育苗ポッド(土)に移し替えてしまうので、外で使った事無いな)

  • usagi0311さん 2019-03-07 10:54:43

    そうなんだ。
    うちも直ぐに外に出すから難しいかな。
    でも少しあっても種まきしたい時、直ぐに使えて便利だよね。

  • うーたんさん 2019-03-07 11:56:10

    お部屋で種まきは超便利。
    うーたんいつもパソコンデスクで種まきしてるけど、全く汚れないもん。
    それも夜中(笑)
    これが一番の利点。
    あと1粒まきで発芽したら、根崩れなくそのままポットインで、植痛みがほとんどないっていうのもいいよね。

  • usagi0311さん 2019-03-07 12:07:47

    それが一番の利点だよね。
    usagiはちまちま作業が苦手なので、絶対その時やらかしてると思うのよね。
    汚れないのもいいな。
    ついついベランダの窓越しでやってるから、すぐ汚くなっちゃうんだよね。
    やっぱり買いだなぁ。

  • うーたんさん 2019-03-07 22:49:57

    ヤフオクが安いよ。
    即決価格だから値段が決まってるよ。

  • usagi0311さん 2019-03-07 23:06:34

    買ってこよ!

3株 植え替え
電気アンカで加温中のプヨもどき3株を 9㎝のポットに植え替えた。 最近1℃から10℃をいったりきたり 今週末にはまた マイナス気温にもなるらしく 雨ばっかりのどんよりな天気で 加温なしで頑張ってるプヨもどき達には 暖房もなく 日射しもないとても過酷な環境だと思う。 お世話もしんどいし これからは 種の根だしも少しにしよう...
2019-03-06  いいね!  コメント tommy♪さん 
  • うーたんさん 2019-03-06 14:12:20

    去年思ったんだけど、もう少し待てばこんなに苦労することないんだよねぇ。
    だけど、年があけると待てないというこの感じは何?
    うちはナスの苗を外に出してハラハラしています。

  • tommy♪さん 2019-03-06 17:04:09

    うーたんとこは 外に出せる気温なの?
    こっちは ぶるぶる震えるくらい冷たい雨が続いてるよ。

    4月になって種まいて すくすく苗を育てる方が健康的で簡単なのは もう気づいてるんだ。

    アンカで季節外れの育苗をするのが
    また 楽しいんだけどね。
    アンカもなく 湯たんぽやプラ容器で四苦八苦するのは ちょっとしんどいな。
    だって 苗もかわいそうだし。

    ハウスや温室がある人は 別だけど
    普段 暖房がついてない家で留守番させる育苗は ストレスになるから
    もう今年限りにしようと思うの。

    でも 列をみると並んじゃうんだよね。
    誰かが 種まきを始めたら やっぱり来年も
    2月に種まいちゃうと 思います(T_T)

    伝染するのよ 種まきは!

  • うーたんさん 2019-03-06 17:20:28

    まさしく!播種困ったちゃん感染症です( ´∀` )
    この辺りは、今日の最高気温16度 最低気温9度
    5度あれば外(と言ってもビニールハウスの中だけど)でも大丈夫じゃないかと言われたので、思い切って出してます。
    日-月と出かけるので、超暗がりの低温の家の中に置いておくより、昼間日があたるハウスのほうがましだというわけね。
    なので昨日から慣れさせるためにも一日中外に出しています。
    土曜日の朝、もう一度2度!という低温になるみたいなので、さすがにこの日は夜部屋に避難させようかと思っているけど。
    これでダメならまき直しだけど、そうするとゴールデンウィークのお出かけ前に定植できないでしょ、悩ましいわぁ。。

  • noriさん 2019-03-06 17:51:25

    ほんとだよね。ナスは徒長しないのにトマトはすぐ徒長するし。
    室内の日当たりがいまいちだし。
    サントリーのルンゴ育てたかったけど買えないから、サンマルツァーノ蒔いたし。
    この夏はどうなるんだろう。

  • うーたんさん 2019-03-06 23:14:37

    サンマルツァーノ、うーたんも確か蒔いた。。と思う。
    近年異常気象続きで、最高気温もどんどん高くなるしね。
    気温が高いのはトマトにとっては良いのかな?

  • noriさん 2019-03-07 06:44:08

    ↑よくないよー。7月8月は結実しないし。
    地球やばいね。

70日目のプチぷよが開花
ミニトマトCFプチぷよの70日目を記録。 いよいよプチぷよも開花が始まりました。 だいぶ暖かくなってきたものの、もうしばらくは室内で粘ります。
2019-03-05  いいね!  コメント まさきさん 

CFプチぷよ の品種一覧

トマト-品種不明 1162
桃太郎 188
ルネッサンス 13
ポンテローザ 11
麗夏 91
イエローミディ 7
アイコ 289
カナリーベル 4
シシリアンルージュ 48
ピンキー 67
グリーンゼブラ 5
ズッカ 9
ロッソロッソ 3
サンマルツァーノ 43
マイクロトマト 35
千果 110
ぜいたくトマト 38
イタリアンレッド 9
トゥインクル 24
瑞栄(ずいえい) 6
フルティカ 129
シュガーランプ 20
シンディースイート 28
シンディーオレンジ 20
ちいさなももこ 10
フルーティ美味 3
フルーツレッド 11
ブラジルミニ 1
レッドオーレ 60
レジナ 40
うま旨フルーツミニトマト 5
フルーツルビーEX 31
サンロード 4
キャンドルライト 3
スタピス 1
イタリアンゴールド 1
フルーツガーネット 7
プチエール 1
トスカーナバイオレット 25
タイニーティムイエロー 3
イエローキャロル 9
クオーレディブエ 6
スペックルドロマン 1
フィオレンティーノ 4
ステラミニトマト 30
パルト 16
凛々子 31
スイートミニ イエロー 7
キャロルパッション 13
シャンデリアトマト 3
アロイトマト 25
イエローアイコ 57
ルージュ ド ボルドー 1
シュガーオレンジ 2
クックゴールド 9
シュガーミニ 16
ミニキャロル 40
サマーキッス  2
米寿 3
ミディレッド 14
甘太郎 8
サンマルツァーノ リゼルバ 14
ミニトマト 195
ピッコラカナリア 17
ミニトマト チェリーピンク 1
りんか409 7
光福 0
CFプチぷよ 145
ティゲレラ 2
ブラックチェリー 10
キウイトマト 1
甘福 1
ホーム桃太郎 56
ピュアスイートミニ 31
チェリークイーン 2
甘っこ 17
ハニーイエロー 16
華ホーム 1
ブラッディタイガー 4
Mr浅野けっさく 31
パープルスタイル 2
オレンジ千果 18
イエローミミ 29
ビタミンエース 1
小桃 2
スイート・アペリティフ 2
グリーンエンビー 1
スイートミニレッド 4
おどりこ 4
ピッコラルージュ 7
キラーズ 16
プリンセスロゼ 2
オックスハート 3
ビーフステーキ 2
マルマンド 1
フルーティミニ 3
収穫日和 2
愛ちゃん 1
世界一 18
マーグローブ 1
ルビーノ 11
たくさんガンバ 1
天使のトマト 3
プレミアムルビー 27
こころ 6
オレンジパルチェ 8
ボンリッシュ 8
こいあじ 5
プチポンヴァイオレット 2
ビギナーズ 1
フルーツイエローEX 10
CF桃太郎はるか 2
秋トマト 3
コストルート・ディ・パルマ 1
こくうまパーフェクトEX 0
プチポンロッソ 1
プチポンカナリア 2
プチポンバイオレット 1
インディゴローズ 5
桃太郎ファイト 22
イエローペアシェイプポモドロ 3
華キュート 15
タイ・ピンク・エッグ 1
チャドウィックチェリー  1
イエローパーフェクション 1
オレンジキャロル 5
ルビースイートトマト 5
トマト甘太郎 0
まこちゃん 2
シュガープラム 23
トマトベリーガーデン 14
シュガーベイビー 1
ネネ 11
天使のほっぺ 4
リコピーナゴールド 3
越のルビー 4
F1スナックサンマルツァーノミニ 0
坂本さんのフルーツトマト 5
華おとめ 1
スイートハート 2
灯り(レッド) 0
ガンバ 3
ごほうび 2
ロッソナポリタン 8
ぜっぴん!トマト 1
豊作祈願 1
NOIRE DE CRIMEE 4
LANCELOT 3
リコピーナブラック 2
レジナイエロー 1
ピンキーカクテル 1
ボンジョルノ 9
ロシアン・パーシモン 0
マンマミーア 2
CFプチぷよイエロー 13
シュガリーテール 9
アーティサンブラッシュタイガー 2
桃太郎ゴールド 5
甘九郎 6
にたきこま 3
クマト 1
大型福寿 4
ハートブレーカー 2
スイートカロテン 1
ハートベリートマト 3
純系ファーストトマト 3
イタリアンツリートマト 7
キャロル7 8
レッドスプーントマト 4
チョコちゃん 2
ミドリちゃん 3
ベネチアンサンセット 1
リコピンリッチ 0
ジューシーミニ 2
あまぷる 4
オレンジチャーム 1
プラレ 0
あまたん 2
アミティエ 1
ペペ 2
TY花鳥風月 3
コレットロング 0
オレンジアイコ 4
イエローペア 5
AMAZON 1
怪盗ルビー 1
怪盗オランジュ 0
エコスイート 4
ほれまる 2
マティナ 1
キャンディドロップ 0
ミラクルリッチ 1
ボルゲーゼトマト 3
ラウンドレッド 2
プリティーベル 2
ブランディワイン 1
フィアスケット 1
フラガール 4
ラブリーさくら 1