CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() みんなが収穫を始めているミニトマト。 うちはまだかなと楽しみに待ってました!! コヨーテが1番に色がつきはじめました(*^^*) あとどれくらいで食べられるのかな? 楽しみ~♪♪ 2018-06-12 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() 葉の色かたち 健康状態良好 かな 2018-06-12 いいね! コメント よろずらさん |
![]() |
![]() 完熟を待ちきれなくて早めの試食。 真っ赤なプチぷよのフルーツのような極甘さはないが、程よい酸味がトマトらしくてこれもおいしいよ!皮が薄くて柔らかくて食感はまるでサクランボのようだね。雨が降っても実割れしないのがいい。 2018-06-11 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() いまいちなプチぷよさんですが、何とか少しずつ実が出来はじめました(*^^*) 少しは食べられそうです! 2018-06-10 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() まだ色つかないな~。 1つの花房に結実は1つか2つ。 花は咲いても落ちちゃってます(--;) 脇芽も少ないのでもうちょっと結実してほしいのが本音。 頑張れ~♪♪ 2018-06-10 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() なかなか落ち着かないケロッグさん。脇芽も何本伸ばしてるか分からないくらい伸ばしてるのに、追肥も1回もしていないのに、葉っぱは青々していて茎もぶっとい。。。 ちょこちょこ結実するようになった(*^^*) 2018-06-10 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() 虫が嫌だ( ب_ب ) 去年トマトにタバコガが出て泣いたので(´;ω;`) プランターだし、ハウスだし。 ハウスの周りを防虫ネットで囲おうかと思ったが、防虫ネットは以外に高い。、 そこ通販で蚊帳を探したところサイズぴったりのが1000円くらいで売っていたので即買いしました。 これで害虫もブロックした! と共に、微風の受粉しかできなく... 2018-06-10 いいね! コメント にょりさん
|
![]() |
![]() 雨が降ったけどなかなか乾きが収まらずに本調子が出ません… 明日は本降りだから良いかしら? 2018-06-09 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() ちょっと早いけど カラスネット設置 の準備 下葉をスッキリさせて バジルの挿し芽を二本植えた 液肥を少し与えた 2018-06-09 いいね! コメント よろずらさん |
![]() |
![]() 一ヶ所だけ葉先がクルクル 病気かと思いよく見てみると 支柱に葉が引っかかったまま 大きくなったのが原因と推測 今後の点検項目に追加 2018-06-08 いいね! コメント よろずらさん |
にょりさん 2018-06-10 08:08:23
食べまき!すごい!どんなのが出来るか楽しみですね!
momoyuさん 2018-06-10 09:21:04
そうなんです!
元は中玉で赤のフルーツトマトだったんですけど、大玉になってしまいました(*^^*)
フルーツトマトのように甘かったらいいな~♪
にょりさん 2018-06-10 21:48:07
桃太郎系の味になるのかなあ
うーたんのキュウリといい、
F1の種は繰り返して種とったら
その土地に1番合うものが出来ていく気がするよ。
momoyuさん 2018-06-10 22:52:03
続けていくことに意味がある!!って感じかな(*^^*)
美味しかったらまた育ててみなきゃだね~♪
トマトは種採りが簡単だし、色々やってみたいと思います☆
にょりさん 2018-06-11 05:08:35
私も是非やってみたいヾ(●´∇`●)ノ