CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 購入苗の「純甘」&「シュガープラム」を落花生畝と混植する事にしました♪ しかし、通常トマトにするような元肥(溝施肥)はしていません。 落花生の根粒菌効果のみで、このまま育てて良いのでしょうか?? 2018-05-17 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() これから19日にかけて庄内に記録的豪雨がきそうという 滅多にない警報が出ています。 山形の中でも私の住んでいる庄内地方は本当に災害の少ない土地なのです。 トマト、今年は連作障害を恐れたのと、屋根つきで育てたい気持ちがあるのとで、初めてプランターで栽培してみることにしました。 すずこまはハンギングでガレージ。 たっぷり追肥していく予定です。 2018-05-17 いいね! コメント にょりさん |
![]() |
![]() 植え付けごろです❗ 今年も良い苗に仕上がりました… 植えまーす❗ 2018-05-16 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() なんかこのサビみたいな斑点、 去年もその前も出てた、 プチぷよ恒例のプチぷよ病だったような。 2018-05-15 いいね! コメント Miyukiさん
|
![]() |
![]() トマトを植えた その日の午後から ザーザー とてもひどい雨で (夜中に気になりすぎて 玄関に入れた) その翌日も大雨 一昨日も朝から晩まで大雨 こんなに降ったら花が落ちてしまうかも と 心配してたけど 今日 小さい実がついてるのを発見♪ この実が赤くなるのは何日後だろう ワクワク 2018-05-15 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() ダコニール1000を散布。これでいいのかわからないけど、とにかくやってみます。 2018-05-14 いいね! コメント みーゆさん |
![]() |
![]() 種から育苗し、定植した「プチぷよ」6苗の葉っぱ達が一斉に斑点だらけになりました。 まだ辛うじて上の方だけは無事ですが、再びの雨天明けにはどうなってしまうことやら。(T_T) 自宅にまだ5つ(小さい2軍)苗はあるのですが、こちらもダメになった場合を想定して市販苗購入です。 2018-05-13 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 葉っぱに黒い斑点が出て来てしまいました。薬をまきたいけど、雨でできません。 2018-05-13 いいね! コメント みーゆさん |
![]() |
![]() 2株!何回か育てたことはあるけどどーゆーわけか収量があまりなんだよな~... 今年は沢山収穫したいな~(´ω`) 2018-05-12 いいね! コメント グリコチャンさん |
![]() |
![]() きのう殺菌剤と殺虫剤を散布した。 2018-05-12 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
TK-Oneさん 2018-05-17 21:23:14
ふむ、記録的で滅多にない状況なわけですね。
プランターとかハンギングとか言ってる場合じゃないでしょ。すぐ避難して・・ロウソクとラジオ忘れないでね。