CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 1つだけぴょこっと出てきた! 埋めたのはもっとたくさんなんだけどな… これからかな? 2018-04-09 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() 背が低いです、徒長の反対です。 節間が5mmぐらいしかないんです。 ちびのくせに、いっちょまえにわき芽が出てきています。 去年よりさらにプチみたいです。 2018-04-09 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() 種まきから55日目、蕾が大きくなってきました♪ もうそろそろ花が咲きそう(*'▽'*) 現在は昼は外の簡易ビニールハウスの中、夜は加温なしで室内で手作りのプチプチハウスの中にこもっています(*^^)v 発砲スチロールはメロンに譲り渡しました。 プチぷよの育て方を調べたら、定植の1週間前は夜間の温度は10℃でいいみたいなので、このくら... 2018-04-08 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() ひとつのポットに2粒ずつ。黄色と赤。ホットカーペットで保温。 2018-04-05 いいね! コメント みーゆさん |
![]() |
![]() ちゃーんとした苗が20鉢 それ以外のちびすけ達もいます… やっと暖かくなってちびすけ達も育つ気がしてきました… 2018-04-03 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() Ⅰ期組のは黄プチ3&赤プチ1(▲2)発芽。 Ⅱ期組のは黄プチ2(▲1)&赤ブチ4発芽。 結局、発芽しなかったのが▲3個ありました。 ジフィーを放置してカラカラにしてしまったのもあり、もう発芽しないと決めつけて上からトウモロコシを播種。 しかし、意表を付いて生えてきたプチぷよ。君達は赤or黄どっちだ!?(^-^; 2018-04-02 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() どうやら今回は順調そうです。 ヨカッタ、ヨカッタ。 2018-04-02 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() ここのところの晴天に目覚めたのか、だいぶたくましくなってきました(^∇^) 一番大きいもので、本葉7枚目が出ています。そろそろ花芽がつく頃かなぁ、あのかわいい実がなるのが楽しみo(^▽^)o 2018-04-01 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() 28日に播種したうちの1番で発芽してきた子です。 2018-03-31 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() 今年は早めの鉢上げでしたがその後に寒さが強く、なかなかうまく根付かず枯れた苗も出てしまいました… いつもどおり、セルトレーの中に2ヶ月置いときゃ良かったです… 後の祭り…ι(`ロ´)ノ 2018-03-30 いいね! コメント しいたけさん |
うーたんさん 2018-04-09 22:20:17
あ、うちのはどうなったのか・・・
でもまだ半分タネ残してあるので、GW明けに一気にまきちらします。
momoyuさん 2018-04-10 07:28:36
ぜーんぶ蒔いちゃったのよね…(--;)
GWだったら直まき出来そうだね♪
すでにわらわら発芽してたりして(*^^*)