CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 今年は昨年よりも快晴の日が少なかったからなのか、育ちがイマイチかな(;^_^A ようやくポットあげができました♪ 2018-03-17 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() ナスやパプリカと一緒にポット上げしました。 2018-03-15 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() 3.5号ポットに植え付けました 気温も高く、夜も寒くならず、今がチャンスです❗ セルの中に2ヶ月いるつもりでしたが今年は少し早めとなりました… 2018-03-14 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() 大分育ってきました… もう植え替えてしまおうか… 日中が暖かく夜もめちゃくちゃ寒いわけではないので大丈夫かなぁと思います… 2018-03-13 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() 少し色が薄いような気がします… 1ヶ月以上経ったので肥料が切れてきたのかも知れません… 2018-03-08 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() 静岡トマトが徒長しております(--;) 爪楊枝よりも高い。 水切れ起こしたら1発アウトですな。 ケロッグさんもやばめです… 明日朝イチでお水をあげてからお外に出さなくっちゃ♪♪ ちなみにジフィーセブンからのポットあげってどのくらいの大きさでやるのかな? 2018-03-05 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() ぷちぷよさんに本葉が出てきました♪ すんごく徒長している子もいる中でぷちぷよは優秀!! 徒長もなくしっかりしてます(*^^*) 2018-03-04 いいね! コメント momoyuさん
|
![]() |
![]() 最近は暖かいので、晴れた日はケースの蓋をしたままバルコニーに出してます。 昨日は暑過ぎるかと思い、水滴だらけになってた蓋を外してしまったのですが。。。(ほんの数十分でしたが)戻って見てみると、箱中のプチぷよの芽が折れ下がっているではありませんかー‼ ( ;∀;) 慌てて室内に入れ、蓋をして様子見。暫く復活しなかったので、超焦りました。 ... 2018-03-04 いいね! コメント ゆかんぼさん
|
![]() |
![]() トマトは静岡トマト1本以外はだいたい発芽したかな(*^^*) トマトも追加蒔きはいらなそうだね♪ 全部植えれるか分かんないけどー(--;) 2018-03-02 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() 晴れてあたたかいので日光浴です。 2018-03-01 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
momoyuさん 2018-03-14 19:55:55
ポットあげした子たちはこれからは外で管理ですか?
しいたけさん 2018-03-14 20:01:18
完全に外ではなくてハウスの中でポカポカ育ってもらいます…
今までは完全箱入り(家の中)だったのが今日から温室育ちになります❗
momoyuさん 2018-03-15 07:38:02
ハウスいいですね~(*^^*)
ビニールトンネルじゃさすがに厳しいかな?
早く外に出しっぱにしたいよ~
しいたけさん 2018-03-30 11:50:31
あれから4分の1ほど召されました…
( ;∀;)
momoyuさん 2018-03-30 12:32:53
ええー!!
しいたけさんちの子でもそんなことがあるんですねー
残念ですね…
寒かったからですか?
蒸れたから?
私なんて花壇に植えちゃった(*^^*)
穴あきビニールトンネルをしてます。
しいたけさん 2018-03-30 16:17:57
今年は早く植えすぎてしまいました…
植えた日は暖かかったけどそれから夜が寒くなって風邪っぴき状態になってしまったのかも…
momoyuさん 2018-03-30 17:33:59
やっぱり寒いのは苦手なんですね(--;)
実は強いんじゃないかななんて思ったりしてたんだけど、油断は禁物ですね!