CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() あまりうれしくない初収穫 なぜかというと虫食いがあったから強制収穫なのです。 遠目から見ていたら黄色く輝いているように見えたのに こりゃダメだわ。 2017-07-12 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() プチぷよ 今日も5個採れました。 可愛いくて美味しい。(*´∀`) 2017-07-11 いいね! コメント にょりさん
|
![]() |
![]() プチぷよは、放っておくとうちではすぐにダメになってしまうので、早めに収穫。 表面はかなりガサガサだけど、甘くてとても美味しい。 2017-07-11 いいね! コメント 麦わらさん
|
![]() |
![]() 梅雨の晴れ間に気温が上昇してけっこう色づいた。 悪天候のせいで花落ちが激しくて、気がついたら食べられる実は少しになっていた。とほほ。 2017-07-11 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() 3個収穫。 扁平でつやつやで大きさが不揃い(笑) 甘い! 2017-07-11 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 家のプチぷよは、実と実の間が比較的狭いものが多いのですが、一人だけぎゅうぎゅうのところで育ちました(*_*; 完熟する前に収穫しないと、もしかして割れるかもと、救出してあげました。桃のような筋が入り、なんとなくかわいい(*'▽'*) 今日は収穫量が100個を越えました! 初収穫の頃と比べると、だいぶ味が濃くなり、おいしくなってきました♪ ... 2017-07-11 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() 庭の赤ちゃんトマト。 見た目も触り心地もプチぷよやぷにっちょに似ている。 2017-07-10 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 大きく伸びたぷよちゃんや黒紫トマトの脇芽を切り、 落花生と落花生の間にぶすっと挿してみました。 大きく育っていたので、横倒しに寝かせ植えをしました。 植えた後に大雨(^o^)v 2017-07-10 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 毎日 1個か2個採っていて このトマトの弾力というか 表面の柔らかさというか ぷよちゃんの魅力を堪能してる。 市販のミニトマトとの違いを 全く分からない人たちには あげない ( ・ε・) 鳥避けのネットをはずして 記念写真を撮りました。 収穫するたびに トマトの実が減ってきてるからね。 今のうちに! 2017-07-10 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() プチぷよ収穫中です。 言われているとおり、皮が薄くて甘くて美味しいんだけど、どうもうちではいまいちうまくできない。実がすぐにガサガサになってしまうし、以前育てた時もそうだったが、葉っぱが下の方からどんどん枯れ込んでしまうのだ。 なにかコツがつかめるといいんだけどなー。 2017-07-09 いいね! コメント 麦わらさん |
どらちゃんさん 2017-07-12 03:27:55
あちゃ~(T^T)
タバコガ?
うーたんさん 2017-07-12 16:30:13
小さな芋虫を発見しました。
速攻ヤッチマイマシタが、まだまだいるでしょうね。
この黄ぷよ一本が集中的にやられているような感じです。
どらちゃんさん 2017-07-12 17:42:54
赤ぷよはやられてないの?
うーたんさん 2017-07-12 20:44:14
今のとこ赤ぷよは綺麗(に見える)です。
綺麗なうちに食っちまおうかな( ̄▽ ̄)
どらちゃんさん 2017-07-12 20:52:44
食え食え~っ♪