CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 実可愛い 2017-06-15 いいね! コメント にょりさん |
![]() |
![]() 大分色が付いてきた。 そろそろ食べられそう。 トマトはいつ収穫するか迷ってしまう。 明日辺り収穫してみようかな〜 赤い方はプチぷよのはずだけど皆さんのプチぷよ程綺麗ではない気がする。 2017-06-14 いいね! コメント のど飴さん |
![]() |
![]() 誘引してたが サンチュがすごいことに 半分収穫して 義姉に押し付け 私は埼玉にとんづら 2017-06-14 いいね! コメント がぶがぶさん |
![]() |
![]() えだまめやナスタチュームの発芽を確認したので不織布は外します。 サンチュは植え替えのダメージが全く感じられず。 パンジー衰える気配なし。 2017-06-14 いいね! コメント がぶがぶさん |
![]() |
![]() 時間切れで持ち越した支柱立てやあみはり、そして、えだまめなどをまきました。 旦那は我ながらよくできたと自画自賛。 2017-06-14 いいね! コメント がぶがぶさん |
![]() |
![]() しか苗が手に入らず。 秋に義姉に殺風景と言われ植えたパンジーが満開で一部耕せず。 枯れたらそこは耕すことに。 トマトの周りは野良サンチュで囲みました。 日没サスペンデッド。 2017-06-14 いいね! コメント がぶがぶさん |
![]() |
![]() ようやく勢いづいてきて、1メートルくらいの高さになった。 実の肥大はゆっくりな気がする。多分小粒になる。 2017-06-14 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() プチぷよイエローを2つ収穫して試食してみました。 確かに美味しくて食べやすいですね! 完全に色付いてから4日目と1日目の実なんですが見た目はほぼ同じです。 味の方は4日目が甘味が強く、1日目は少し酸味が強い感じでしたが、どちらもトマトジュースみたいに甘く濃厚です。 触感としてはサクランボに近く、皮は口の中に残らず気になりませんでした。 ... 2017-06-14 いいね! コメント クロスさん
|
![]() |
![]() プチぷよは大きく育っています そして・・・実も大きくなってきました^^ 2017-06-12 いいね! コメント stepファームさん |
![]() |
![]() 鈴なりです。 徒長しないように育てたからか、花房と花房の間が10cmぐらいしかないので4段ぐらいが連なっています。 畑のぷよはプランターと違って、シュガーランプと同じぐらい粒が大きくなっています。 熟したのから食べちゃうので、プチぷよの種袋みたいに房全部が真っ赤の写真は撮れませんね(笑) 2017-06-12 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
どらちゃんさん 2017-06-14 18:52:03
ぷよ、ンマいですよ~♪