CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() プチぷよ(イエロー)の第一花房が開花し始めました。 株は一番小さいのに、成長は早いです。さすが購入した苗。 自家製の苗はまだ小さな蕾のまま…w 2017-04-24 いいね! コメント クロスさん |
![]() |
![]() 30cm径のスリット鉢へ。野菜用の培養土に有機肥料をカルシウムを混ぜたものを使用。 2017-04-23 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() 今年は少し育ちが緩やかです… 昨年の方がもっとグイグイ大きくなっていたような気がします… 2017-04-23 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() 今朝から一個しおれてきました(´;ω;`)ウゥゥ なんでだろう? もう一個の方も芯が・・・ 2017-04-20 いいね! コメント stepファームさん |
![]() |
![]() ちょっとだけたくましくなった様子。ソバージュ栽培だからついうっかりとわき芽をとってしまわないように気をつけよう。 2017-04-20 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() 第1花房に小さなプチぷよ発見。 第2花房も咲き出して元気いっぱいです。 2017-04-20 いいね! コメント てるてる坊主6号さん
|
![]() |
![]() 8日前にわき芽かきをして、第3のプチぷよの第一花房の真下のわき芽を、密かに育てていました。 今後のために覚え書き ・成長点まで7cmくらい成長したわき芽を、すぐに水に浸け(2cmほど水に浸ける)、北側の窓際に置く。 水温が下がらないように、ペットボトルをスポンジで巻いて、アルミ箔でさらにまいた(効果があったかは?) ・3日目からはごく薄めの... 2017-04-20 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() 連休前に定植したいといいつつ、セルのままでほったらかしにしていたぷよさんたちを やっとのことポットあげしました。 2017-04-19 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() といってもひとつだけ。 しかも双葉がくっついていて茶色っぽい(´;ω;`) 2017-04-18 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 寒さにあててはならぬと、頑張って昼はベランダ、夜は室内へ移動していましたが、もう夜の冷え込みもやわらいできたので、今日から完全に外へ脱出です! 昨日の豪雨のように吹き込む雨に備えて、うどん粉病の対策にダニコール1000を噴霧しました。 丈も30cmを越えたので支柱を立てて、第3のプチぷよのみ1本仕立て、あとは2本仕立てでいきます。 2017-04-18 いいね! コメント パンナさん
|
どらちゃんさん 2017-04-23 05:14:03
丈夫そうな苗♪
しいたけさん 2017-04-23 16:47:39
今年もどうにか大きくなりました❗