CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 今までの分が相次いでだめになったので、4/3セルトレイに1粒ずつ播き直した。 本日赤プチぷよ1つだけ発芽。 他の品種に比べて、発芽が数日から一週間遅れている。 2017-04-17 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 追加で購入したプチぷよ(イエロー)を含め4株定植しました。 プチぷよ第一花房、プチぷよ(イエロー)は第二花房が出始めています。 2017-04-17 いいね! コメント クロスさん |
![]() |
![]() せっかく発芽したプチぷよちゃん 今日見に行ったら徒長してしまったΣ(゚д゚lll)ガーン ここは農機具倉庫 周りは温室や隣の建物に囲まれて風もなく温かい しかし,倉庫は乳白色のポリトタン? ハウスのように透明で陽がサンサンと当たるわけではない 早く外に出した方がいいかもしれないが,風も気にしにしないといけないな・・... 2017-04-16 いいね! コメント stepファームさん |
![]() |
![]() プランターに定植してから6日が経ちました。 無事に活着したと思います。 第一花房は次々に蕾ができては開花しています。 ちゃんと着果してほしいです。 プチぷよは初めてなのですごく楽しみ。 どんな味なのか今からワクワクです。 2017-04-16 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() やりました やっと芽が出ました 先日温度が足りないので,倉庫に移動させたんですよ そうしたら,今日は35度 大丈夫かな? 2017-04-12 いいね! コメント stepファームさん |
![]() |
![]() 1/29蒔き(73日目)のプチぷよに、とっても小さな実が顔を見せてくれました(*^▽^*) 今日は雨で寒くて室内にいるので、フラッシュをたいたら、ちゃんと反射して輝いていてかわいい(//∇//) 2017-04-11 いいね! コメント パンナさん
|
![]() |
![]() プランターに定植しちゃいました。 しばらく野ざらしになっていたプランターですけど大丈夫かな。 先日HCで買ってきたプランターの土を1袋とちょっと、30リットルぐらい使った。 夕方になったら風が出てきたので、ビニールでも被せようと思います。 2017-04-10 いいね! コメント てるてる坊主6号さん
|
![]() |
![]() 高さ20cmほどになりました。 フルティカ同様に8枚目の本葉が出始めましたが、第一花房はまだ見あたりません。 3苗とも順調です! 2017-04-10 いいね! コメント クロスさん |
![]() |
![]() 昨年苗から育てたプチぷよ。 柔らかぃからぁんまり好きじゃなぃけど、カラカラになったプチぷよが有ったから、芽出し準備してみる。 手作り加温室で暫く管理。 2017-04-08 いいね! コメント TamTamさん |
![]() |
![]() トマトトーンを使用してみました。 4株中花が咲いているのはまだ2株です。 1株は花が1個咲いているけど、説明書には「2~3花咲いたら使用する」とあったので、とりあえず今日は1株だけ噴霧してみました。 2017-04-07 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
sekineのうえんさん 2017-04-17 16:32:46
分かります、悩ましいですよね~。
夏の育苗で順応の為に外に出した日に雹が降って・・・・セルトレイの上で粉々になったことがあります。
後1日・いや数時間ハウスから苗を出すのをずらしていれば~~でした。。。
なにかいい方法があればいいですね☆
stepファームさん 2017-04-17 22:30:10
sekineのうえんさん
なかなか上手に育苗できません
難しいです
でも,楽しみです^^
sekineのうえんさん 2017-04-18 20:25:19
そうですね♪
私も思ったようにいかないことありますが、育苗も野菜栽培も楽しいです☆
静岡と群馬で離れていますが、水やりしながらstepファームさんも今日は定植かな?水稲始まるかな?って考えたりして楽しく思いをはせたりしています(^^)/
今シーズンも体を大切に実り美味しい一年になりますよう☆
stepファームさん 2017-04-18 20:30:52
sekineのうえんさん
やさしいコメントありがとうございます
気温が違って驚きながらいつも見ています
そちらを観察しながら,私も頑張ります
お互い体第一です。