CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 傷だらけのが多くなってきた。 そろそろミニトマトも終盤だなー。 2016-08-26 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() プチぷよは、ほとんどと言っていいくらい実に穴が……(T^T) アザミウマは、うちでは初期のころだけなので生育期間全体をみるとほんの一部だからまぁいいんだけど、この穴はいかんなぁ…… 来年は何か予防策を考えよ オクラは俄然元気が出てきた♪ 当分スーパーで買うこともなさそう ゆく人来る人、いろいろやね 『これから来る... 2016-08-23 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 台風の影響で曇りがちですが、暑苦しい日々は続いてます。 なのに、じぇんじぇんプチぷよ達が赤くなってくれません! 要らん脇芽は色んな箇所からガンガン生えてくるのに(笑) 2016-08-22 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 第一ファーム(新)と第二ファーム(旧)は区画が同じ並びなので値段も同じでした。 しかし、第二ファームの方がやや粘土質だったり風通しが悪かったり、日照時間が少なかったりと条件が悪いのです。 今回は第一ファームの方が良い苗だったのもあるので同条件では無いのですが、ここまで株の成長や実なりに差が出てしまうとは思いませんでした。 一見(1枚目の写... 2016-08-22 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() だんだん葉っぱも実も色が薄くなってきた。 そろそろ終わりかー!? トマトが元気なくなると、 「夏ももう終わりだなー・・」と、 あんなに暑くて不快な夏でも、 ちょっと寂しくなりますね。w 2016-08-21 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 数が少なくなってきました… 甘さ、旨さ、は相変わらずバッチグーです❗ 2016-08-20 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() 前回ノートで『最後かも』って書いたけど、下の方の葉っぱは(多分役目を終えて)黄色くなってるけど、全体に茎はサビダニもなくキレイなみどり色(^_^)v 花も多くはないけど咲いてるし、実もポツポツ生ってる 実が熟れる端から何かにかじられがちなので、房にネットでも掛けてみようかと思ったりもしてたけど、最近まだ青い実にも穴が……(T^T) う... 2016-08-20 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() つぼみがたくさんついている。 最初から2本立てで育てるのは初めて。 2016-08-19 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() とりあえず食べられそうな実はこれで最後かな…… よく頑張ったね♪ . 2016-08-18 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() スナックトマトが終了してしまった。残念!! 他は味の落ちたイエローペア、青枯れしつつあるトマトベリーなど。 今回限りかな・・・? 2016-08-18 いいね! コメント soraさん |
どらちゃんさん 2016-08-22 04:38:53
そろそろ終わりですかねぇ……(T^T)
うちも似たような状態です
後作を何にしようか考えてます
↑
年間計画とか無くて行き当たりばったり(笑)
ゆかんぼさん 2016-08-22 23:51:45
プチぷよが終わってしまうなんて、、、本当に淋しい(T_T)
貸し畑では次に「小玉白菜」予定です。昨年度、夜盗虫駆除に毎日追われていたので(プチぷよが継続中なら)止めようと思ってたのですが、「CRお黄にいり」という気になってた品種になり、心揺れ動き中(笑)。
どらちゃんさん 2016-08-23 04:45:49
わかります~
プチぷよには年中元気でいてほしいっ(笑)
白菜いいですね
お黄にいりもミニ白菜ですね
寒くなってからの白菜の甘みは……♪
ジュル……
あ、失礼……汗