CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 昨年は上から下に流れるような滝の様な実り方をしていましたが、今年は枝分かれしながらの実り方です! どちらにしても、猛烈に実って来ました! 2016-07-13 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() 大から1個、小から2個収穫。 小は第1花房終了。 2016-07-13 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() やはり、一番実が美味しい(大きさも倍違う)のは第1ファームの(良い苗を植えた)大きなプチぷよです♪ 欲張って2本立てにしたせいか、運悪く(天候等の都合で)着果が上手く行かなかったのかは解りませんが、残念にも上部での華厳の滝状態(着果)は願いませんでした(/_;) 2016-07-12 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 残念ながら、(一番良い苗を植えた)自宅プランターの3株は全てダメダメなのですが、貸し畑での各地プチぷよ達(8株)はそれなりに育ってくれて、一斉に赤くなり始めました♪ 待望の『プチぷよ祭り』の始まりです!(^^)! 2016-07-12 いいね! コメント ゆかんぼさん
|
![]() |
![]() ベランダのぷよ達にトマトサビダニが発生したのですが、モレスタンで侵攻をくいとめました(๑•̀ㅂ•́)و✧ いろんな色の球がたわわに実っている現在の状態が眺めていて1番楽しいです。 以前畑に挿し芽をしましたが、ジャガイモ跡地にうっかり挿してしまっていました。次の野菜の栽培を始めるまで、このまま様子をみてみます。 2016-07-12 いいね! コメント BlueBellさん
|
![]() |
![]() ロッソロッソ、オレンジ千果、こくうまルビー赤くなってきました(^u^) ロッソロッソとサンマルツァーノは、ドライトマトにしてオリーブ油漬けにしたいのだけど、一気に赤くならないから・・・ このロッソロッソは、炒めてバスタにしてみようかな(^v^) 2016-07-12 いいね! コメント けぶこさん |
![]() |
![]() 下半分は葉が黄色くなって勢いがない。 上のほうはまだまだ元気そう。 追加で種まきをした苗が育ってきた。 2016-07-12 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() ついに色付きました~(≧∇≦*) 早速、二個収穫し夕飯の時にいただきました。 もちろんメインデイッシュです(笑) 皮を全く感じず、大変美味しゅうございました( ´ρ`) 先日、息子君のリクエストでハートの型をつけた実がパンパンになっていたので型を外しました!緊張の一瞬☆ 無事成功です。 ホントにハートになってる♡♡♡ ... 2016-07-12 いいね! コメント ぽるぼろんさん
|
![]() |
![]() プチぷよ初収穫ゎ6個。 25g どんな味か食べるの楽しみ(^O^)/ 2016-07-12 いいね! コメント TamTamさん |
![]() |
![]() 畑のがレモンイエローだったのに対して、ベランダのはオレンジ・・・交雑の結果?? 2個収穫。 2016-07-11 いいね! コメント soraさん |
どらちゃんさん 2016-07-13 21:36:09
スゴい
スゴいっ♪
2枚目の生り方面白い♪
3枚目、すっげぇ~♪
裏山~♪
しいたけさん 2016-07-14 08:39:14
こーろころーのぷーりぷりーです
(*´ڡ`●)
よっちゃぐさん 2016-07-14 09:25:55
なんでこうなるの??
しいたけさん 2016-07-14 19:32:01
ん?
本当は滝みたいに一直線希望なのに枝分かれになってしまうって事ですか?
しいたけもわかりまへん…
よっちゃぐさん 2016-07-15 10:13:24
いえいえ、どうしてこんなに沢山実を着けるんでしょう??
bambooさん 2016-07-16 07:58:10
一房が普通の3倍くらいありそうですね。
しいたけさん 2016-07-16 11:57:16
よっちゃぐさん
bambooさん
なにやら今年はブリブリ実っています…昨年との違いを考えると…
①種まきも苗植えも昨年より遅かった
②昨年よりも少し植え幅を多くとった
③一本立ちでは無くて二本立ちにして一株あたりの力を分散させてみた
などが浮かびます…とにかく勢いが良いのがプチぷよの特徴だなぁ…と毎年思います