栽培記録 PlantsNote CFプチぷよ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > CFプチぷよ

CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ 

あやしいプチぷよ
横からちょっと腐ってきているんですけど・・・。 2株あるうちのひとつは2段目から着果がスタートした。 房になってはいるが最初のひとつがなんだか変。
2016-06-23  いいね!  コメント bambooさん 
  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-23 19:04:32

    アザミウマかカメムシだろうなぁ。
    プチぷよはめだつから気がつきやすいんですよ。

    病気ならわからんけど。


    ↓ここでぷちぷよ押しのあの人がpop

  • bambooさん 2016-06-24 21:35:20

    今日、カメムシがいた!

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-24 22:23:09

    あら!

雨上がり
昨日も雨がよく降りましたが、熟し始めたぷよは割れていません(๑•̀ㅂ•́)و✧ 完熟させたいから、このままあと数日がんばってー! でも、水耕ぷよの茎から根がたくさんでてきてます。 去年も同じ感じだったので心配していませんが、見た目がちょっとキモい。。(´°ω°`)↯↯
2016-06-23  いいね!  コメント BlueBellさん 
  • soraさん 2016-06-23 16:49:42

    一気に採れそう(^^♪待ち遠しいですね☆
    綺麗な実がたくさん、うらやましいです(*^^*)
    ぷよは割れにくいので、安心して見ていられますよね♪

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-23 19:25:15

    これ!

    「水分や根に障害があるとでます(`・ω・´)シャキーン」

    って解説されてるやん?

    「水耕でもんだいがでるっつーことはイオン濃度が濃いときですか」位しかうかばんw

    ECとpHはいくつくらいです?

  • BlueBellさん 2016-06-23 22:23:25

    soraさん ありがとうございます(*´ㅂ`*)♪
    ぷよは、ほんとツヤツヤで綺麗ですね!
    この先10日間もやっぱり雨の予報ですが、ぷよちゃんなら多分平気なはず(๑•̀ㅂ•́)و✧
    完熟で試食するのが楽しみです♪

  • BlueBellさん 2016-06-23 22:44:21

    …実は、、お恥ずかしながら計測器を買っていません(>_<)
    なぜなら晴天時は1日で液肥をほとんど消費するので、いつも液肥は毎日総入れ替え状態だし、去年もこのスタイルで大丈夫だったからです(๑•̀ㅂ•́)و✧

    うちの場合(液肥箱は軒下で雨が直接降りここまないようにしてるけど茎や葉は濡れる場所)、雨が続くときまって根が生えてくるので、トマトが勘違いしてるのかなーと思ってますが、、ひとまず明日は液肥箱の根を水道水で軽く洗ってから液肥を入れてみます。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-23 23:03:12

    そっかーーーー

    ちなみに、肥料は何倍希釈で何という製品ですか?
    また、バケツの容積は何リットルです?←一日で使い切るのはスゲーと思ってw

  • BlueBellさん 2016-06-23 23:53:52

    多分容量3L位かなぁ。ちょっとトマトには狭そうですよね。ハイポニカ500倍希釈で、真夏の晴天続きの時はたまに750倍位に希釈してます。
    実は、次は大塚ハウスにしようかと思ってるんですが、旦さんは使ったことありますか?

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-24 00:08:45

    いや、両方ともないですよ。
    微粉ハイポしかないです。

    ただ資料は持っていて、大塚処方の場合、

    第3花房開花前 EC 1.2〜1.6
    それ以降 EC 1.6〜2.4

    に調製するらしいです。

    ちなみに、アマゾンで3000円ほどの「AquaPro AP-2 デジタルECメーター」を使ってます。
    pHメーターは特にいらないかも・・・俺は好きだから持ってるけどw

  • BlueBellさん 2016-06-24 10:55:03

    参考になる情報ありがとうございます♪
    これから実がなる時期だし、濃度を上げて葉水散布するほうがよいのかなーとか考えていたところでした。
    ハイポニカの場合、500倍希釈はEC1.2ms/cm だそうなので、ちょっとだけ濃くしてみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    水耕栽培用の液肥の素もいろいろありそうですね。私も他の商品とお値段をチェックしてみよう。
    ec計測器、液肥奴隷に嫌気がさして大容量タンクで栽培したくなったら買うと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

そろそろ?
色がついて来たぜ(^_^)v そろそろツマミ食いしてもいいかな? うふ~♪ .
2016-06-23  いいね!  コメント どらちゃんさん 
アーリーセーフ散布
先週サボったら、アザミウマなど小さい羽虫が増えてきた。 羽虫はあまり効き目が無いけど、アーリーセーフを散布。 虫捕り粘着シートを増やす。
2016-06-22  いいね!  コメント Sai-saiさん 
二段目まで色づいて来た~♪
しかし、まだひとつも食べてナイよ~ (T^T) みんなドンドン食べてるみたいで裏山~♪ .
2016-06-22  いいね!  コメント どらちゃんさん 
  • ククルマさん 2016-06-22 20:11:34

    うちもまだ食べれてないですよ~。
    でも焦って取っちゃうと甘くないから我慢我慢です!

  • どらちゃんさん 2016-06-22 20:43:47

    うううう……

    ゴ、ゴキュリ……

    たら~っ ←ナンノオト?

(;-_-) =3 フゥ
実はついてるんだけど… 伸びない 葉の色も悪い。 病気かな。 三種類全部ダメダメ。
2016-06-22  いいね!  コメント にょりさん 
  • ゆうさん 2016-06-22 11:05:43

    肥料不足っぽく見えるんですが、肥料は何をどれくらいやってますか?

  • にょりさん 2016-06-22 13:11:50

    コメントありがとうございます‼

    肥料不足、確かにそうかもしれない。
    実は肥料のさじ加減がいまいち分からないのです。

    プチぷよと隣のトマトは
    春まで白菜があった場所で、
    アイリスオーヤマの古い土の再生させる
    粒々を混ぜて、籾殻を混ぜ、石灰したところです。
    2週間前に万田酵素かけて、一昨日ばらまくタイプの野菜の肥料をあげてみました。
    元々痩せた土地なので、
    全然足りていないのかも知れない。
    少しマメに追肥してみたらいいでしょうか?

  • ゆうさん 2016-06-22 13:39:15

    白菜は葉物にしては肥料をたくさん必要とするらしいので、土の肥料分が少ない状態だったかもしれませんね。

    アイリスオーヤマの土の再生剤がどれくらいの肥料分を含んでいるのか分からないのでなんともいえませんが、トマト栽培において植え付け前に土に混ぜ込む肥料は8-8-8の化成肥料で1㎡当たり120g、追肥を70~80gだそうです。
    http://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/spring/tomato/

    ばらまくタイプは袋に8-8-8と書いてあるものでしょうか?
    そうなら、そろそろ肥料が効いてくるかなと思います。
    有機肥料だと効くのに時間がかかります。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-22 21:24:06

    ゆうさんの言ってる事、わかるわ。

    でも、基本的に水不足なんちゃうかなぁと思ってる

  • にょりさん 2016-06-23 08:45:24

    ( ノД`)そうかも…
    水はけ、いいというか、水がたまらないというか…
    白菜の後、土が貧弱になっていたのかもね…
    水も足りてないのかもな。納得。
    今の肥料が効くのを期待して水を少し多目にしてみます。
    土の養分って思ってる以上にすぐ切れちゃうんだな。反省。
    ありがとうございます。おふたり。
    またお知らせします‼

  • にょりさん 2016-06-23 08:48:06

    ばらまくタイプのやつ、
    11:11:7:マグ0.5だった‼

    強すぎ?

  • にょりさん 2016-06-23 08:51:02

    他の場所のは元気いっぱいだから

    やっぱこの場所の養分と水不足かもな…

  • ゆうさん 2016-06-23 09:19:58

    少しずつ溶けて効くので、大丈夫ですよ。
    粒が大きいとゆっくり長く効いて、小さいと早く効くので、野菜には小さいものを使うことが多いですが、問題は無いと思います。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-23 19:56:40

    あっ これ、ぷちぷよやん。

    こいつ、普通のトマトちゃうで。

    スッゲー明るい黄緑(オレの目でみて)で、あんまり伸びひん。イメージ的にはジャガイモ。
    普通のミニトマトやったらMg欠乏を疑うぐらい、黄緑。

    収穫期後半になると180cm位まで来るけど、基本、身長低い
    あと、脇芽ぼーぼーにでてくる。

    ただ、ほかのトマトも調子悪いんだよね?
    やっぱ肥料投入と水やりせっせやな

  • にょりさん 2016-06-24 08:52:46

    ゆうさん、おつかれさん、このところの雨で肥料と水が充実したらしく、
    元気になってきたような気がします。

    水は家の息子がスプラシューターでだいぶたっぷりはあげてはいたみたいなんですが、小高い水はけ良すぎの場所だったゆえにどうしても足りなくなる模様。
    粒々肥料が雨で浸透してきたのね。
    嬉しい。ありがとう。

    今葉もの野菜が終わる場所があって
    そこは土が新鮮で、
    他の調理トマトが育っているのですが(ニヤリ…)
    そこに引っ越ししたらどうでしょうか。
    今更植え替えってやめたほうがいいでしょうか?
    根がそんなに張ってるようにも見えないので今なら間に合うかな…

  • ゆうさん 2016-06-24 09:08:57

    トマトは水はけの良い土を好むので大丈夫ですよ。
    毎日水をやってたなら、やっぱり肥料不足だったのでしょう。肥料分は水で流れちゃうのでこまめにやった方が良いかもしれません。

  • にょりさん 2016-06-24 09:16:52

    葉っぱがいつまでたっても小さいままだから、そうかも!
    肥料きいたら葉っぱ大きくなって
    そしたらグングンいくかなー
    葉っぱと根っこの大切さを
    思い知りました。

  • にょりさん 2016-06-24 17:21:32

    プチぷよの葉っぱ黄緑って

    めちゃめちゃ安心感…

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-24 22:29:27

    そやなー A+の彼が毎日水やりしてたんやったら、ゆうさんのいうとおり、肥料が流れたんやろな〜

    x1000希釈の液肥やるといいかもよ

自宅のプチぷよ組(こちらは前途多難?)
12号鉢は実付きはイマイチながらも、成長はそこそこ良い感じ。 お高い(軽いが売りのプレミアム培養土)を使用中のプランター(2苗植え)は復活しない。途中で追肥したのですが余り改善せず"(-""-)"
2016-06-22  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • うーたんさん 2016-06-22 20:11:50

    お高い土なんだからね、がんばらんといかんよ!

  • ゆかんぼさん 2016-06-22 21:56:46

    ホントよね。プンプン!(-"-)
    トマトーンしても実成悪いし、どうしたものか。。。
    (ミニQに替えちゃおうかな~)

  • うーたんさん 2016-06-22 22:55:33

    育て始めると、それこそ枯れてしまうとかしないと、なかなか途中でやめることできないよね。
    もうすぐよくなるんじゃないか、あとちょっとで実がなり始めるんじゃないかって。
    私もダーリンに抜いてしまえと言われながら、しぶとく植え続けているジャガイモがあるよ。
    でも場所に限りがあるからほんとはさっさと片付けて次に行くのが正解なんだろうけどね。

  • ゆかんぼさん 2016-06-22 23:00:47

    そうなんよー。愛着というか、なかなか未練を絶てない!撤去してしまえば「すっかり過去の事」なのにね。。。セニョボイスがそうだったわ(^-^;

  • うーたんさん 2016-06-22 23:27:58

    あ、いっしょいっしょ。
    クキッコリー、どうしようどうしようって思っていた割には、抜き出したらどれもこれも全部いっきに処分だもん。
    もうひとつ、脇芽から育てたトマト、背ばかり伸びて花が少ない。
    これも処分しようかどうしようか迷い中。。

わーい♪(*´▽`*)
第1ファームのプチぷよが色づき始めました♪ (どらちゃんさんを見習って)沢山声掛けしていた成果でしょうか? ちなみにプチぷよよりも日当たりが良い、お隣り「アイコさん」はまだ赤くなってくれてません(^-^;
2016-06-21  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • momoyuさん 2016-06-21 23:28:14

    もうすぐですね♪♪
    楽しみ!!

    2段目?がもりもり(*^^*)

  • にょりさん 2016-06-21 23:48:25

    緑緑して素敵な苗だわ‼

    うちのプチぷよとは大違い‼

    声かけ足らないかしら。

  • どらちゃんさん 2016-06-22 04:38:16

    あはは

    ハイッ、ってやったんですね?(笑)

    実の穴……まさかこれ?
    http://plantsnote.jp/note/16871/145529/

    写真がかなりグロいですが、これなら対処しないと次から次へと実を渡り歩かれましたよ(T^T)

    穴がちょっと大きいようにも見えます(まだ実が小さい?)が、どのみち虫だったら犯人は処刑しないと……

  • ゆかんぼさん 2016-06-22 22:14:41

    タバコガ!?キモかった~(^-^;
    沢山張り巡ってるクモの巣を排除してはいけないと思ったわ!

  • ゆかんぼさん 2016-06-22 22:20:22

    第1ファーム(モリモリの2段目)の収穫が待ち遠しい!
    しかし、ここは2本立てなので、全部が無事育つか少々不安です(^-^;

ゼブラミニと黒トマト
ゼブラミニ 薄く縞模様が見えてきた。綺麗な形。 黒トマト よくわからない順番で、葉がついたり実がついたり。 芯止まりになっては脇芽で復活し、何とか上にに伸びている。 多肥にはしていないつもりだけど、鬼花がほとんどで、平べったい形になるものが多い。
2016-06-21  いいね!  コメント soraさん 
まだかなまだかな~
まだまだ青いプチぷよ一番果です。 つやっつや♡雨に当たりそうだけど、上にある葉が傘代わりになっています♡ そして、相変わらず背が低いです。二本仕立てにしていますが、外に外に広がっていきます。 上向いて伸びてほしい…
2016-06-20  いいね!  コメント ぽるぼろんさん 
  • さつきさん 2016-06-20 20:05:14


      もうひと息 (^◇^)頑張れ。

  • ぽるぼろんさん 2016-06-20 20:32:05

    がんばりまーす(*゜▽゜)ノ

CFプチぷよ の品種一覧

トマト-品種不明 1162
桃太郎 188
ルネッサンス 13
ポンテローザ 11
麗夏 91
イエローミディ 7
アイコ 289
カナリーベル 4
シシリアンルージュ 48
ピンキー 67
グリーンゼブラ 5
ズッカ 9
ロッソロッソ 3
サンマルツァーノ 43
マイクロトマト 35
千果 110
ぜいたくトマト 38
イタリアンレッド 9
トゥインクル 24
瑞栄(ずいえい) 6
フルティカ 129
シュガーランプ 20
シンディースイート 28
シンディーオレンジ 20
ちいさなももこ 10
フルーティ美味 3
フルーツレッド 11
ブラジルミニ 1
レッドオーレ 60
レジナ 40
うま旨フルーツミニトマト 5
フルーツルビーEX 31
サンロード 4
キャンドルライト 3
スタピス 1
イタリアンゴールド 1
フルーツガーネット 7
プチエール 1
トスカーナバイオレット 25
タイニーティムイエロー 3
イエローキャロル 9
クオーレディブエ 6
スペックルドロマン 1
フィオレンティーノ 4
ステラミニトマト 30
パルト 16
凛々子 31
スイートミニ イエロー 7
キャロルパッション 13
シャンデリアトマト 3
アロイトマト 25
イエローアイコ 57
ルージュ ド ボルドー 1
シュガーオレンジ 2
クックゴールド 9
シュガーミニ 16
ミニキャロル 40
サマーキッス  2
米寿 3
ミディレッド 14
甘太郎 8
サンマルツァーノ リゼルバ 14
ミニトマト 195
ピッコラカナリア 17
ミニトマト チェリーピンク 1
りんか409 7
光福 0
CFプチぷよ 145
ティゲレラ 2
ブラックチェリー 10
キウイトマト 1
甘福 1
ホーム桃太郎 56
ピュアスイートミニ 31
チェリークイーン 2
甘っこ 17
ハニーイエロー 16
華ホーム 1
ブラッディタイガー 4
Mr浅野けっさく 31
パープルスタイル 2
オレンジ千果 18
イエローミミ 29
ビタミンエース 1
小桃 2
スイート・アペリティフ 2
グリーンエンビー 1
スイートミニレッド 4
おどりこ 4
ピッコラルージュ 7
キラーズ 16
プリンセスロゼ 2
オックスハート 3
ビーフステーキ 2
マルマンド 1
フルーティミニ 3
収穫日和 2
愛ちゃん 1
世界一 18
マーグローブ 1
ルビーノ 11
たくさんガンバ 1
天使のトマト 3
プレミアムルビー 27
こころ 6
オレンジパルチェ 8
ボンリッシュ 8
こいあじ 5
プチポンヴァイオレット 2
ビギナーズ 1
フルーツイエローEX 10
CF桃太郎はるか 2
秋トマト 3
コストルート・ディ・パルマ 1
こくうまパーフェクトEX 0
プチポンロッソ 1
プチポンカナリア 2
プチポンバイオレット 1
インディゴローズ 5
桃太郎ファイト 22
イエローペアシェイプポモドロ 3
華キュート 15
タイ・ピンク・エッグ 1
チャドウィックチェリー  1
イエローパーフェクション 1
オレンジキャロル 5
ルビースイートトマト 5
トマト甘太郎 0
まこちゃん 2
シュガープラム 23
トマトベリーガーデン 14
シュガーベイビー 1
ネネ 11
天使のほっぺ 4
リコピーナゴールド 3
越のルビー 4
F1スナックサンマルツァーノミニ 0
坂本さんのフルーツトマト 5
華おとめ 1
スイートハート 2
灯り(レッド) 0
ガンバ 3
ごほうび 2
ロッソナポリタン 8
ぜっぴん!トマト 1
豊作祈願 1
NOIRE DE CRIMEE 4
LANCELOT 3
リコピーナブラック 2
レジナイエロー 1
ピンキーカクテル 1
ボンジョルノ 9
ロシアン・パーシモン 0
マンマミーア 2
CFプチぷよイエロー 13
シュガリーテール 9
アーティサンブラッシュタイガー 2
桃太郎ゴールド 5
甘九郎 6
にたきこま 3
クマト 1
大型福寿 4
ハートブレーカー 2
スイートカロテン 1
ハートベリートマト 3
純系ファーストトマト 3
イタリアンツリートマト 7
キャロル7 8
レッドスプーントマト 4
チョコちゃん 2
ミドリちゃん 3
ベネチアンサンセット 1
リコピンリッチ 0
ジューシーミニ 2
あまぷる 4
オレンジチャーム 1
プラレ 0
あまたん 2
アミティエ 1
ペペ 2
TY花鳥風月 3
コレットロング 0
オレンジアイコ 4
イエローペア 5
AMAZON 1
怪盗ルビー 1
怪盗オランジュ 0
エコスイート 4
ほれまる 2
マティナ 1
キャンディドロップ 0
ミラクルリッチ 1
ボルゲーゼトマト 3
ラウンドレッド 2
プリティーベル 2
ブランディワイン 1
フィアスケット 1
フラガール 4
ラブリーさくら 1