CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 黒トマト 吸肥力が強いのか、他のトマトに比べて草勢が強く、鬼花ばかりになっている。 いたるところに花芽が出来、花房の先に葉がついたり、芯が止まったり・・・食べ播きのせいかもしれない。 グレープピンク 細長いトマトでよく見かけるけど、花弁が細長く、ユリのようで綺麗。 第一花房からダブルになり、たくさんの花が咲いた。 ゼブラミニ こち... 2016-06-01 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 全体の写真を撮ってないなーと思いまして。 モサワサしております。2本脇芽を摘みました。 今のところ5本くらいになってるんじゃないかなあ枝。勝手に結実もするし、すごい楽です覇王様。 覇王様のくせに、自分で炊事洗濯してくれてる的な。 2016-06-01 いいね! コメント ククルマさん |
![]() |
![]() 昨夜誘引した際に何本か葉を折ってしまった。 去年より扱いが乱雑になっている。 まあ大丈夫だろう。 そろそろどちらも第3花房開花しそう。 相変わらず花落ちも多い。 2016-06-01 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() 去年、沢山もらって 甘くて皮も薄くてフルーツみたいだったから植えたぞ。 うちで育つと皮固くなるのかな… 弁当にガンガン入れたい‼ 2016-05-31 いいね! コメント にょりさん |
![]() |
![]() ぷちぷよ開花中です。 一番花のすぐ下の脇芽を伸ばして二本仕立てにする予定 2016-05-31 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() 昨日の雨のせいなのかトマトが落ちてました(>_<) きらーずと野良トマトの2つ。 んー。残念(>_<) 初収穫を心待ちにしてるんだから落とさないでー( >д<)、;'.・ トマト、キュウリ、おいCベリー、桃薫に追肥しました♪ 2016-05-31 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() ややっ 汗っ 写真でよく見ると、ヘタや実のところに小さな白いものがっ(o゚Д゚ノ)ノ こ、これわっ ア、アザミー?(違う?) 緊急調査隊を出動せねばっ . 2016-05-31 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() この畝は全てミニトマトです。プチぷよ3株&β‐カロテン1株。 元肥投入時期のミスと水はけの悪さのハンデはありますが、なんとか頑張って貰いたい!早く根付きますように。。。(*´ω`) 2016-05-30 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() これは一段目のようす。つやつやぷるぷるしている。 2016-05-30 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() 鉢もなし、支柱もなし、置く場所なしの我が家ですが、苗はまだ余ってる。笑 ひかるんるんさんと盛り上がったまとめ植えを結構(*≧з≦) 8号鉢に5本突っ込んじゃいました! 支柱はないんだけど、5本が寄り添って支え合ってくれるんじゃないかと♪ 華キュート2本 プチぷよ1本 コヨーテ1本 イエローペア1本 華キュートはもう咲... 2016-05-30 いいね! コメント momoyuさん
|
どらちゃんさん 2016-06-01 04:26:40
にょりさんちで作っても薄皮間違いなし♪
刺身の寿司、んまそ♪
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-01 06:52:31
これは皮は硬くならないけど、ちょっとしたすり傷とかがすげー気になるw
どらちゃんさん 2016-06-01 07:31:41
去年、一段目の実の皮が傷だらけで、馴染みの苗屋さんに持って行ったら、アザミウマとかに吸われた跡じゃないかって
カダンなんとかを噴霧したら、運よく効いて?以降の実はツルピカでした
ま、薄皮と傷のつきやすさは裏腹かな
ちょっとした傷でも嫌ならプチぷよは選ばなければいいだけのこと
にょりさん 2016-06-01 07:55:22
売ってるやつって本当ハウスで綺麗に育ってんだなって自分でやるとつくづく実感するわね
アザミウマ…ったく次から次へと色んなものが…虫イヤだ。
恩恵あるのわかってても虫がイヤだ。ヒーン
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-01 07:59:39
初めて作るわけだから注意点を書いただけなの、育てなければいいなんてwww
にょりさん 2016-06-01 08:33:12
とりあえず私はぷちぷよミキサーでガーってやって飲みたい(笑)
で、今日、出先がムサシに近いから一応見てくるよ。ズッカ。