CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 虫除けになるとか、バジルが土中の水分を吸うのでジメジメ嫌いのトマトにいいとか諸説あるけどどうなんでしょうね? ま、バジルも食べるからいっか♪ プチさま5名いるので4名を間に♪ . 2016-05-30 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() カラートマト棚、赤トマト棚に続いてハンギングトマト(*^^*) 左からコヨーテ、プチぷよ、プチポンロッソJr.の挿し芽、マルコーニ(インゲン豆だけど…笑) トマトがずらずらっと並んでて ああー幸せ❤ 実がぶら下がってればもっと幸せなんだけどな(*≧з≦) 2016-05-30 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() 2株とも窒素消費と収穫増のもくろみのもと、二本立てにしているが、茎がまだまだぶっとい。 そして1株、グルングルンに巻いた中間の枝葉は今だ元に戻らないけど、上部の新しい葉は巻かなくなった。 花弁を徘徊しているアザミウマをカダンセーフで水没させ、その後ホースのミストで葉水して吹き飛ばすのは日課。 今年はイチゴもアザミウマ被害でツヤのない実が沢... 2016-05-29 いいね! コメント belltyさん |
![]() |
![]() 覇王様、もっさりとして小さな森のようになってきました。住人は女郎蜘蛛の子供。鉄壁のガードです。 第2花房の実が膨らみ、脇芽は花を咲かせ、なんだか楽しそうな様子。覇王様が楽しそうだと私も嬉しいです(下僕目線)。 2016-05-29 いいね! コメント ククルマさん |
![]() |
![]() 隣のイチゴをいじっていたら、小の第2花房の下の葉を折ってしまった。 別に1枚くらいいいんだけど、セロテープで貼ってみた。 小は昨日移植と誘引をしたけど、元気そう。 2016-05-29 いいね! コメント Sai-saiさん
|
![]() |
![]() ぷよも生長がゆっくり目です。 2016-05-28 いいね! コメント BlueBellさん |
![]() |
![]() 先週もやったけど、記事が消えた。 週一の恒例アーリーセーフ散布。 小を鉢増し。 5号ポットから7号へ。 けっこう根が張っていた。 大は8号なので、植え替えても小。 植え付け時にバットグアノを少々。 こちらも行灯仕立てにするつもりで、朝顔用の輪が付いてる支柱を立てた。 脇芽かきを行い、リキダスを与えた。 2016-05-28 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() 昨日実の写真がピンぼけで花しかアップできんかったんで、さっきリトライしたけど、やっぱりうまくフォーカス合わんやん(T^T) ま、本人らは朝の儀式が効いてか(笑)元気そうだからえっかね♪ . 2016-05-28 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 苗の植え付けが遅かったから、アイコやイエローアイコに比べて成長が遅ぃ>_< でもやっと花が咲く^_^ 2016-05-28 いいね! コメント TamTamさん |
![]() |
![]() 今朝の実を写した写真がどピンぼけだったので昨日の写真ね 早い子は4段目までツボミが♪ 早く赤くな~れっ 朝の儀式(前回ノートね)は続けないといかんかな?(笑) . 2016-05-27 いいね! コメント どらちゃんさん |
どらちゃんさん 2016-05-30 11:28:10
お~♪
トマト林っ♪
ええね♪
momoyuさん 2016-05-30 11:34:38
日照も確保出来るし、いい感じ♪
ちょっと気に入ってます(*^^*)
どらちゃんさん 2016-05-30 11:56:44
全員生ったら、その場で食べ比べできますね♪
うきゃ~♪
momoyuさん 2016-05-30 12:03:00
全部で20種類くらい植えているようです( >д<)、;'.・
1個ずつ採れても20個!
ウハウハです(*^^*)
でも…娘に食べられちゃいそう!