CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 今年のトマトは、種からも育ててみる(*´ω`) 同じ日に蒔いたのに、プチぷよは小さく、2本だけ サンマルツァーノは大きくなってる 2016-04-11 いいね! コメント けぶこさん |
![]() |
![]() 水耕栽培の容器を作ったら、一本水耕栽培に切り替えようっと(๑•̀ㅂ•́)و✧ 種の段階から去年育てたプレミアムルビーより小さいから、省スペースで育てられるかもしれないので期待してる。 2016-04-11 いいね! コメント BlueBellさん |
![]() |
![]() おかえり!覇王様! 去年小さな鉢で育てたつやぷるん(プチぷよ)。暴れるわサビダニ食らうわ、それなのにいつまでも粘るわで存分に楽しませてくれました。 今年はそれより大きな鉢に入れて、たくさん収穫して味を楽しみたいと思います。 去年と同じメーカーの苗で、1株348円でした。 2016-04-10 いいね! コメント ククルマさん |
![]() |
![]() 二段目のつぼみも見え始めた。 下のほうの葉には黒っぽい痛みが出ている。低温のせい・・? 2016-04-10 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() オレンジまこは大きいものを畑に定植した。 ゼブラミニは、自宅ベランダで待機中。 2016-04-10 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 黒トマトは最初に播種したものが残ったので追加播きなし。 グレープピンクは何回も播き直ししたので、画像の状態。 天使のトマトは・・・芯止まりしたものから二股になったり、脇芽が出たりしているので、今後の予想がつかない。 天使のトマトだけ畑に定植した。 2016-04-10 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() ぷよ2世は生長点が寒さにやられたのか、雑種の欠点なのか、二股に分かれてしまったのがある。 イエローペアはほぼ全滅してしまったので、セルトレイで追加播種しているもの。 リモーネは・・・畑の空きスペースに定植した。 2016-04-10 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 追加播き分含めて現在8株。 2016-04-10 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 人体加温ふくらはぎサポーターの4粒失敗 ・゜・(ノД`)・゜・ コートがドロドロに溶けてキレイに洗浄するも反応無し セルトレイの4粒は2つ発芽・・・しかし、なーんか貧弱? あと3粒のコート種子保険でとっておいたけど こんな有様で収穫まで行けるのかな~ 不安しかないわ 高い種だったのにぃ (´Д` ) 2016-04-09 いいね! コメント 99さん
|
![]() |
![]() プチぷよの苗をポット上げしました。 根はそれほどでもなく、手でほぐれるくらいでした。 3苗あるので1苗は実家用にします。 今日から外の子になります。 2016-04-09 いいね! コメント みほみほさん
|
Sai-saiさん 2016-04-10 21:31:02
帰ってきた覇王様!
お待ちしておりました!
ククルマさん 2016-04-10 21:36:21
覇王様との帰り道、昨年のことを思い出してニヤニヤしてました。
またひと暴れして欲しいです(笑)。