CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 写真ではわからないけど、1個発芽。 こたつが熱すぎたんじゃ無いかとちょっと心配してたけど、一安心。 引き続き保温。 2016-02-19 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() 100均のワイヤーメッシュを5つ、結束テープでつなげて、透明なゴミ袋をかぶせてみた。 日中は暖かいので不要な気がするけど、目的は虫よけ。 夕方取り込むときにコバエがついていたら嫌なので(><) 2016-02-19 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 丸二日身に付けてただけですが、ロッソシシリアンと華キュートが発根していました(*^^*) すごいね♪ めっちゃ早いー!! 2016-02-19 いいね! コメント momoyuさん
|
![]() |
![]() 私はベランダで少数で品種いっぱいの栽培をしているんだけど… ノートが増えて増えて困るー(>_<) 今年のトマトとしてノートを作成しようと思ったのですが、品種毎の成長が分かりにくくなるし、去年の記録を探すのも大変… なので、1品種1ノートにして毎年記録してみようかと思います! このノートはトマト全体の話を書くときに使用して、細かい記録は品種毎... 2016-02-19 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() 待望の芽が出ました^^ このまま順調に育って欲しい~! 2016-02-18 いいね! コメント よっちゃぐさん |
![]() |
![]() ひょろひょろ~。 2016-02-17 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() 種蒔きから2週間たって、1つも発芽していなかったものを追加で蒔きます(*^^*) 今度は根だししてから蒔こうかなと思って、濡らしたティッシュにくるんで身に付けたいと思います♪ 2016-02-16 いいね! コメント momoyuさん
|
![]() |
![]() 天使のトマト2世 昨年父がベランダ栽培していたトマトより採種。 今年は畑で挑戦! 黒トマト2世 昨年苗から栽培したものより採種した分 スナックトマト2世 昨年の採種分。 昨年栽培したものの兄弟にあたる。 すべて2/2ポット数粒播き。 2016-02-15 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() すべて2/2ポット数粒播きで、室内保管。 芽が出たものから順次昼間だけ日光浴&夜は室内へ。 2016-02-15 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() ひとつだけ出た。 小さな芽・・。双葉もぷちサイズなのかな? 2016-02-15 いいね! コメント bambooさん |
ゆかんぼさん 2016-02-19 21:11:54
Sai-saiさん、今回もプランター栽培ですか?ぷちぷよ、購読させて下さいね(^^♪
Sai-saiさん 2016-02-19 22:33:39
購読ありがとうございます。
アパートなので、ポット以外無理なんです。
ゆかんぼさん 2016-02-19 22:36:46
私は(種からは自信なかったので)苗注文しました。
4月から、ぷちぷよ仲間に入れてくださいね~(^_-)-☆
どらちゃんさん 2016-02-20 04:41:57
うちも苗予定です♪
去年は3名だったけど、あの味・食味に惚れ込んで今年は5名体制のつもりです
人にあげてもムッチャ喜ばれますし♪
去年、隣や近くの区画の人たちに試食させたら、来年はこれにするから自分の分の苗も一緒に買ってきてって……(笑)
今年も楽しみ♪
Sai-saiさん 2016-02-20 08:40:15
うちもプチぷよは場所さえあれば、もっとやりたいですね~。
普通のミニトマトとまるで別物ですから。
去年は苗を購入するのにかなり苦労したので、今年は種からです。
ダメそうなら、苗を探しますけど(笑)