CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 前々から植えてみたかったプチぷよに今年は挑戦してみよう。 半分はじいの畑(実家)に植えることにする。 どれくらいつやつやして美しく、皮が薄くておいしいのかな、 楽しみ。 2016-02-11 いいね! コメント bambooさん |
![]() |
![]() 昨年種から育てたCFプチぷよの食べ播き。 2/4 濡らしたティッシュに包み、室内で管理 2/9 発根確認、5.5センチポットへまとめて播種 以後、発芽したものからポット上げの予定。 2016-02-09 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 全ての発芽が揃って差が出てきました。 元気なものは本葉が育ち始め、出ないものは不良で完了です。 あとから蒔いたタネの方も順調に発芽してますので二重の安心◎ 2016-02-08 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() 連日の寒さでとうとうプチぷよが枯れました。 凍って黒くなった実を除き85個収穫しました。 プチぷよの種を国華園に頼んだので、また今年も種蒔きから始めたいと思います。 プチぷよは寒さに強いことがわかったので、春蒔きの他に夏蒔きでも育てて秋トマトを楽しみたいです。 これでこぼれ種のプチぷよを終了します。 2016-02-07 いいね! コメント みほみほさん |
![]() |
![]() 1個発根確認! そして、12粒入っていました^^ このまま順調に育ってほしいですヾ(´^ω^)ノ♪ 2016-02-07 いいね! コメント よっちゃぐさん |
![]() |
![]() 一粒万倍日に4粒蒔いたから、プチぷよ4万個か?! しばらくは身につけて加温し、発芽を促します。 ちゃんと育ったら、1株残して他は相方さんと実家に嫁入り予定。 2016-02-06 いいね! コメント Sai-saiさん
|
![]() |
![]() トマトも種まき開始です! 持っているトマト全品種を2粒ずつ。 たぶんだけど…忘れているものもあるかも(。-ω-) そして自家採種もあるので、本来のものと違うかもだけど、うまく育ったらそこも含めて楽しみたいと思います♪ 今年から娘のお弁当が増えるので、頑張らなくっちゃと気合い入りまくり!! 旦さんに頂いた華キュート、soraさん... 2016-02-03 いいね! コメント momoyuさん
|
![]() |
![]() 私もプチぷよワールドに入ります!! 種が割れてた~>< 胸で温めて、発根させます^^ 2016-02-03 いいね! コメント よっちゃぐさん
|
![]() |
![]() 先日の大寒波のあと、あまり元気ないです。 枯れた、とも言えないけど 枯れつつあるのかもしれない。 2016-01-31 いいね! コメント みほみほさん |
![]() |
![]() あれから数日経ちました… 数日前は19粒の発芽でしたが、本日をもって22粒発芽を確認しました❗️ 追って30粒追加で蒔いた方はまだ発芽はありません… 2016-01-28 いいね! コメント しいたけさん |
りえ太さん 2016-02-10 08:14:39
プチぷよ2世は興味深いですねー。
プチぷよってすごく個性がある品種なので、
あの薄皮とか甘さとか、どこまで同じものが取れるか?再現されないのか?非常に楽しみですねー。
soraさん 2016-02-10 10:10:41
ご報告できるように、お世話頑張ります(*^^*)
種も結構なお値段しますからね~
もちろん、今シーズンも市販の種からのも育てますよ!
こちらの2世分はあくまでお試し(^^;