CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 大分、成長して来ました^^ 横仕立てにしたいと思います。 2015-07-17 いいね! コメント よっちゃぐさん |
![]() |
![]() うどん粉病の酷い葉を切り落としたので、草姿はヒョロヒョロヒョロ〜 実に直射日光も雨も当たっちゃってます。 2015-07-16 いいね! コメント reafさん |
![]() |
![]() 写真上の2個は、(うちのプチぷよで比較して)やや大きめの2センチ強。 味は旨み強めの酸味あり。一日早いくらいの収穫。 2015-07-16 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() トマトと三宝甘長の植木鉢は屋内退避です。 まだ島根は台風が着てないはずなんですが、風すげぇ。 ちっさいプチぷよが取れたので、たまたま来てた姉に試食させる。 姉「甘いね!ぶどうみたいだね」 うちでプチぷよは不動の果物ポジションになりました。 収穫:6個 2015-07-16 いいね! コメント 庭野さん |
![]() |
![]() 本当はもう1日くらい待ちたかったんだけど、やっぱり我慢出来ずに初収穫。 昨夜雨をしこたま吸い込んだのか、友人宅で食べた時より若干水っぽい。 でも酸味は少なく市販のミニトマトより濃厚な味で甘い。 グルソーっぽいのかな? でも市販ではなかなか味わえないおいしいミニトマトで、育ててよかった!! 今日は台風の影響で朝から防風雨。 暴君は大丈夫だ... 2015-07-16 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() 葉っぱはほとんど残ってませんが、コロコロした実が沢山実りました。 わき芽が伸び放題です…。 トマトトーンは使用してませんが、1房に10個程ついてます(=^ェ^=) 2015-07-15 いいね! コメント はにゃさん |
![]() |
![]() 収穫とは言え、まだ完熟になっていないもの。 来週まで待とうか・・・どうしようか・・・悩んだ末の収穫。 食べてみると、意外に普通のトマト味。 スーパーのミニトマトkるあいの甘味と酸味。 次回は是非とも完熟果を食べたい。 畑のプチぷよはベランダ物と比べて一回り大きく、果肉も厚かった! 2015-07-15 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() うどんこ病はほぼ治まりつつあるが、スリップスの害がひどい。 実にはあまり来ないけど、葉の裏にたくさんいる。 2015-07-15 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() へっへっへ。 房採りΨ( ̄∇ ̄)Ψ 少ししかついてないけど。 2015-07-15 いいね! コメント やわらかさん
|
![]() |
![]() (*´∀`*) 2015-07-15 いいね! コメント Miyukiさん |
chikaさん 2015-07-16 17:13:45
他のノートも真っ赤で美味しそう♡
庭野さん 2015-07-17 10:53:11
真っ赤になるまで待ってからとるようにしてます~。
赤くなり始めてからヨダレ垂らして頑張ってます(^ω^)
ぽたさん 2015-07-17 14:45:44
ぶどうなんか〜…
(。・ω・。)来年はプチぷよだな!
庭野さん 2015-07-21 15:00:12
ぽたさん
遅くなりました。
とっても甘いですよ~☆五歳の甥がいままで食べたトマトと違うので、なんか妙な顔してましたwww