栽培記録 PlantsNote CFプチぷよ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > CFプチぷよ

CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ 

追肥
脇芽ボーボー仕立てがそろそろ支柱の先端に届きそうです。 現在、主枝の一番上が10段目です。 バットグアノを追肥しました。(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ ようりんデビューしようと 1kg 買ったバットグアノは、 これでなくなってしまった。 http://plantsnote.jp/note/16727/166698/ ...
2015-06-22  いいね!  コメント Miyukiさん 
  • ゆうさん 2015-06-22 15:58:16

    ようりんとバットグアノに含まれるリン酸は「く溶性リン酸」。水で流出しないので、最初に必要な量を全部入れても大丈夫らしいです。
    ただゆっくりとしか溶け出さないので、溶けやすい過リン酸石灰と併用すると良いそうです。

    ただしようりんはアルカリ性、過リン酸石灰は酸性なので同時施用は禁止。
    元肥にようりん入れて、1週間後に過リン酸石灰とようりんの袋に書いてありました。

  • Miyukiさん 2015-06-22 17:13:21

    そうなんだ!ってことは、過リン酸石灰というものも買わないといけないのか!・・・お金かかるなー。(°ω°)

  • ゆうさん 2015-06-22 17:41:03

    んー私も買うかどうかちょっと迷ったんですけどね。
    チッソを控えたいけどリン酸あげたいトマトには良いと思いますが、他の野菜は元肥にようりん、もしくはバットグアノ入れたら、追肥は化成肥料8-8-8で良いかなと思います。化成肥料にリン酸も入っているので。

    過リン酸石灰もようりんもコーナンで1kg238円で買いました。
    D2で売ってるようりんはBMようりんで少しだけ高いですがホウ素、マンガン入りです。
    コーナン、ビバホーム、カインズ、D2、シマホで価格見ましたが、シマホが一番安かったです。

  • Miyukiさん 2015-06-22 17:50:35

    ぉお、とても詳細な情報が!

    島忠って今シマホって呼ばれてるんだ!w うちの近くの島忠、もんのすごく地味だからノーマークだったんだけど、今度偵察に行ってみようかな。(*´艸`*)

  • ゆうさん 2015-06-22 18:00:13

    いやCMでシマホシマホって草なぎ氏が言ってるから(笑)

  • Miyukiさん 2015-06-22 18:03:46

    はっ、そうなんだ!テレビ見ないから全然分からなかった・・。(°ω°)

    ってか、島忠がテレビで CM 流すようになったのが驚き。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-22 21:41:04

    ぼくは過リン酸石灰
    CaとPが同時に供給できるしwww

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-22 21:41:46

    肝心なこと忘れてた!!!

    10段、sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

  • Miyukiさん 2015-06-22 22:43:10

    Caは苦土石灰が大量にあるから、私にはそんなに魅力じゃないんだよなー。次回のお買い物までに考えなきゃなあ・・。

    あ、10段すごいかな。まだまだいくよー。w

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-22 22:50:43

    ふふふw

    ゆうさんが言ってるけど
    過リン酸石灰は酸性


  • Miyukiさん 2015-06-22 23:06:56

    同じ石灰じゃないんだ!もう少し調べてみるわー。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-22 23:10:19

    苦土石灰の炭酸カルシウムは、アルカリに溶けない(はず)

    中性の水にはほとんど溶けない

    ようりんはアルカリ

    過リン酸石灰は酸性

    後は任せたっw

    俺親切wwww

  • Miyukiさん 2015-06-22 23:25:36

    ぇえっ!?(;゚Д゚)

    w

  • ゆうさん 2015-06-23 07:04:01

    苦土石灰もく溶性ってこと?

    過リン酸石灰のカルシウムは溶けやすいから吸収されやすい。
    すぐ効かせたいときは過リン酸石灰。

    過リン酸石灰まいて水やりすると、土中のく溶性成分が溶け出すって効果もある?そこまで酸性にはならない?

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-23 07:12:14

    過リン酸石灰で確認した訳じゃないけど、理屈は次の通り。

    炭カルは酸性を中和するように働く。中性になると溶けない

    なので、水溶性かつ酸性の過リン酸石灰とともに苦土石灰を入れとくと、苦土石灰の石灰が効きやすくなる

    と、妄想してるんですよw



  • ゆうさん 2015-06-23 09:08:42

    なるほどー。
    尻腐れが出てる人は試してみると良いかもね。

テカテカしている
三段目まで実が付きました。 うちの庭は家屋の間を通って強めの風が吹くのと、虫がひっきり無しにぶんぶん飛ぶせいか着果率がやたらいい。 プチぷよは本当にテカテカだなぁ こちらは、一本立てのあんどん仕立て。
2015-06-22  いいね!  コメント 庭野さん 
挿し芽発根♪
一週間前にポットに挿し芽してた2名 http://plantsnote.jp/note/21413/198567/ 昨日ポットの底穴から発根を確認♪ これまでの挿し芽も今のところ100%根付いてる トマトの生命力すごいなぁ♪ .
2015-06-22  いいね!  コメント どらちゃんさん 
  • よっちゃぐさん 2015-06-22 07:54:17

    (○´艸`)ウシシシシ

    楽しみ~~♪

  • どらちゃんさん 2015-06-22 09:12:50

    さらに追加でもう2~3名いるのですがどうしましょうね?

  • よっちゃぐさん 2015-06-23 07:34:42

    一人っ子じゃ寂しいだろうね~

    兄弟は多いほうがにぎやかだよね^^

  • どらちゃんさん 2015-06-23 07:45:42

    上の写真の1枚目と2枚目は別の子ですから既に一人っ子じゃないですよ~♪

    じゃあ、四人兄弟くらいでどうっすか?

    三女と四女はちょい年下なので安定するまでもうちょいかかるかな?

    でもどのみち平日には時間的に遅れないので週末になるかな

    そのころだったら大丈夫かも♪

  • よっちゃぐさん 2015-06-23 07:55:23

    なんと、四人姉妹!

    オールコットの「若草物語」

    成長が楽しみです^^

  • どらちゃんさん 2015-06-23 07:59:08

    兄弟かも?

    ぇ?

    (笑)

  • よっちゃぐさん 2015-06-23 08:13:11

    4兄弟か?

    う~ん、小説のタイトルにはならんなぁ (*^皿^)ウシシシシ

1段目がやっと
わずかに赤くなってきた。実がついてから時間が経ち過ぎて、ちょっとくたびれてきてないかい? 2段目より上はまだうんともすんとも変化ないが、つやつや元気そう。
2015-06-21  いいね!  コメント 麦わらさん 
  • 野菜好きさん 2015-06-22 01:07:18

    来年の参考にしたいので、今更ですが、教えて頂けますか。

    スリット鉢をお使いですが、やはり生育がいいのでしょうか?
    10号鉢をお使いですか?つちの量はこの位でよろしいですか
    ?。
    また、雨対策はどうされていますか?

    すみません。よろしくお願いします。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-22 01:18:22

    うはっ 

    めっちゃ実がついてる!!

    さすが、族長や!!!

  • 麦わらさん 2015-06-22 09:53:32

    野菜好きさん、
    鉢は10号スリットを使っています。育ち具合は、個人的な感想ですがなかなかいいんではないかと思います。
    土の量は多い方がいいんだと思いますが、10号の量でもミニトマトなどは割とよく育ちます。大玉は、これも個人的な感覚ですが、ちょっと足りてないな~と思います。
    うちは雨ざらしなので、雨が続くと裂果します~。雨の前になるべくとるようにしてます。

  • 麦わらさん 2015-06-22 09:57:36

    おつかれさん
    早く赤くなってほしい!でないと腐っちゃいそう(笑)

  • 野菜好きさん 2015-06-22 21:37:12

    有難うございました。
    裂果予防のため、中玉、ミニプランターを雨がかかりにくい南の軒下に置いています。
    その分日当たりが十分ではありません。
    雨対策のために、日当たりが犠牲になるのは変、と思い始めました。

    麦わらさんのトマトは雨ざらしでもきれいですね。
    大玉の裂果予防は難しそう。

    ネットによると、雨対策のビニールの屋根は意味がないと書いている方もいるので、
    私も雨を恐れず、今年は今から庭の日当たり一等地(笑)に移動してみようと思います。去年より甘いトマトができるかな?楽しみです。

  • 麦わらさん 2015-06-23 08:59:38

    実は去年、一部雨除けしてトマトを作ってみたんですが、土が悪かったのか(何回も使った土だった)初めから成長が悪くて、雨除けの成果の方も今ひとつ確認できませんでした。
    雨除けしないで育てた方の成果も悪くなかったので、今年はすべて雨除けなしで育てています。
    雨除けの効果自体は自分も気になるので、そのうち機会があったらまた試してみようと思ってます。

  • 野菜好きさん 2015-06-23 13:08:47

    有難うございました!

  • noriさん 2015-06-23 15:30:27

    族長の一段目すばらしい。うちもまったく色が変わってないよ。
    プチぷよ他のトマトにくらべてすっごい手間がかかるし、時間がかかる。お世話を楽しむためのトマトwですね。

  • 麦わらさん 2015-06-23 22:04:25

    順調に赤くなって収穫できてる人もいるみたいですけど、うちもまだまだ全然な感じです。アイコとかと成長のリズムが違いすぎてどうしたらいいのかよくわからない(笑)

初収穫
第一花房の色付いた実を初収穫しました。 甘くて美味しかった。去年食べたプチぷよを思い出した。
2015-06-21  いいね!  コメント yoshiさん 
鉢サイズを考えて自制とかはしません
覇王(旅の少女はどこへ行った)、あまりに脇芽がすごくてすこし取りました。ほんと好きに生きてるよねー…。 大体、2.4だか2.2リットルしか入らない鉢にいるのに、どんだけぞろぞろ花咲いてるのよ。2~3個とかで自制しようとか思わないのかよ。らくらくミニトマ見習えよ(らくらくさんは大体4~6)、と思うんですが、覇王ですから。仕方ありません。 でも...
2015-06-21  いいね!  コメント ククルマさん 
  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-21 12:23:26

    鉢ちっちゃ!

    うちは脇芽に負けないよう、多肥に多肥を重ねて、ボーボーっすw

  • ククルマさん 2015-06-21 21:21:14

    これ、手摺に吊るしてるんでほんと鉢小さいです。
    それでこの暴君っぷりですからね、頼もしいことこの上ありません。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-22 00:58:31

    ほんと、上手に育てられていて、うらやましいですw

  • ククルマさん 2015-06-22 07:33:37

    いやいやいや、私放置してるだけなので、多分いい苗に当たったんだと思います。
    あとはねー、味がどうかですよね。そこが一番肝心ですが。

  • 麦わらさん 2015-06-22 21:17:28

    衝撃の鉢ちっちゃさ(笑)
    それでこの有様とはさすが世紀末覇者(  ̄口 ̄)三★アタァァーー

  • ククルマさん 2015-06-22 21:28:50

    やはり小さいですよね(笑)。
    フレームの関係上どうしてもこれ以上のサイズは使えなかったんです。
    でもなかなかどうして頑張っています。

番外編
左側が相方さん宅のプチぷよ。 右は桃ほのか(1本仕立て)です。 これでも脇芽とって、現在4本仕立て(笑) 移植時は桃ほのかの方ががっしりしてたのに。 本日早目の初収穫。 まだ早かったのでちょっと青臭さと酸味があったけど、評判通り皮がわからないくらい薄いし、味が濃い! 完熟するのが楽しみ♪←自宅のを採れよ(汗) 桃ほのかもミディに近いサイズ...
2015-06-20  いいね!  コメント Sai-saiさん 
プチぷよの下葉かき
プチぷよの下葉を切りました。 ハダニの予感がしたので葉裏を水で洗ってからコロマイトかけました。
2015-06-20  いいね!  コメント みほみほさん 
  • しいたけさん 2015-06-22 10:14:28

    おー(^◇^)
    枝垂れて来た
    枝垂れて来たっ

  • みほみほさん 2015-06-22 11:25:14

    毎日眺めてはニマニマしてる(笑)

    きっとみんなそうなんだよなー、って思って
    (^-^)

  • りえ太さん 2015-06-23 12:58:29

    他の方がページで書いていた気がしますが、
    順に赤くならずに、どんどん上の方の実もおおきくなりませんか?
    赤くなりだしたら一気にくるのかなー?

  • みほみほさん 2015-06-23 13:08:33

    緑色のままで、それほど大きくなってないし(*_*)

    気温が高くなると一気に来るのかなぁ
    早く食べてみたい(≧∇≦)/

  • みほみほさん 2015-06-23 14:46:24

    開花からの積算温度を計算したらだいたい600度でした。
    赤くなるまであと500度足りなかった( ;∀;)

  • りえ太さん 2015-06-23 19:59:57

    おぉーそんな目安があったんですか!
    なんとなく覚えておきます!

どうなんだろ
ほかの方たちが言う「暴君」という雰囲気を、まったく見せないうちのプチぷよ。 今日はすこし茶色がかってた葉っぱをカットしてみたよ。
2015-06-20  いいね!  コメント やわらかさん 
  • Sai-saiさん 2015-06-20 19:53:11

    お行儀がよいのは何よりで、うらやましいです。
    うちのは買った培養土の元肥が強かったのかもしれません…

  • やわらかさん 2015-06-20 20:23:19

    うちのはプランターがやや浅めなので、実は根の張りがイマイチなのかもしれません(^-^;

    実の成り方もお行儀がいいようで、ホントはもう少し暴れてほしいと思ったり(笑)

観察
叔母がたわわになるプチぷよを見てはしゃいでた。ww
2015-06-20  いいね!  コメント Miyukiさん 

CFプチぷよ の品種一覧

トマト-品種不明 1162
桃太郎 188
ルネッサンス 13
ポンテローザ 11
麗夏 91
イエローミディ 7
アイコ 289
カナリーベル 4
シシリアンルージュ 48
ピンキー 67
グリーンゼブラ 5
ズッカ 9
ロッソロッソ 3
サンマルツァーノ 43
マイクロトマト 35
千果 110
ぜいたくトマト 38
イタリアンレッド 9
トゥインクル 24
瑞栄(ずいえい) 6
フルティカ 129
シュガーランプ 20
シンディースイート 28
シンディーオレンジ 20
ちいさなももこ 10
フルーティ美味 3
フルーツレッド 11
ブラジルミニ 1
レッドオーレ 60
レジナ 40
うま旨フルーツミニトマト 5
フルーツルビーEX 31
サンロード 4
キャンドルライト 3
スタピス 1
イタリアンゴールド 1
フルーツガーネット 7
プチエール 1
トスカーナバイオレット 25
タイニーティムイエロー 3
イエローキャロル 9
クオーレディブエ 6
スペックルドロマン 1
フィオレンティーノ 4
ステラミニトマト 30
パルト 16
凛々子 31
スイートミニ イエロー 7
キャロルパッション 13
シャンデリアトマト 3
アロイトマト 25
イエローアイコ 57
ルージュ ド ボルドー 1
シュガーオレンジ 2
クックゴールド 9
シュガーミニ 16
ミニキャロル 40
サマーキッス  2
米寿 3
ミディレッド 14
甘太郎 8
サンマルツァーノ リゼルバ 14
ミニトマト 195
ピッコラカナリア 17
ミニトマト チェリーピンク 1
りんか409 7
光福 0
CFプチぷよ 145
ティゲレラ 2
ブラックチェリー 10
キウイトマト 1
甘福 1
ホーム桃太郎 56
ピュアスイートミニ 31
チェリークイーン 2
甘っこ 17
ハニーイエロー 16
華ホーム 1
ブラッディタイガー 4
Mr浅野けっさく 31
パープルスタイル 2
オレンジ千果 18
イエローミミ 29
ビタミンエース 1
小桃 2
スイート・アペリティフ 2
グリーンエンビー 1
スイートミニレッド 4
おどりこ 4
ピッコラルージュ 7
キラーズ 16
プリンセスロゼ 2
オックスハート 3
ビーフステーキ 2
マルマンド 1
フルーティミニ 3
収穫日和 2
愛ちゃん 1
世界一 18
マーグローブ 1
ルビーノ 11
たくさんガンバ 1
天使のトマト 3
プレミアムルビー 27
こころ 6
オレンジパルチェ 8
ボンリッシュ 8
こいあじ 5
プチポンヴァイオレット 2
ビギナーズ 1
フルーツイエローEX 10
CF桃太郎はるか 2
秋トマト 3
コストルート・ディ・パルマ 1
こくうまパーフェクトEX 0
プチポンロッソ 1
プチポンカナリア 2
プチポンバイオレット 1
インディゴローズ 5
桃太郎ファイト 22
イエローペアシェイプポモドロ 3
華キュート 15
タイ・ピンク・エッグ 1
チャドウィックチェリー  1
イエローパーフェクション 1
オレンジキャロル 5
ルビースイートトマト 5
トマト甘太郎 0
まこちゃん 2
シュガープラム 23
トマトベリーガーデン 14
シュガーベイビー 1
ネネ 11
天使のほっぺ 4
リコピーナゴールド 3
越のルビー 4
F1スナックサンマルツァーノミニ 0
坂本さんのフルーツトマト 5
華おとめ 1
スイートハート 2
灯り(レッド) 0
ガンバ 3
ごほうび 2
ロッソナポリタン 8
ぜっぴん!トマト 1
豊作祈願 1
NOIRE DE CRIMEE 4
LANCELOT 3
リコピーナブラック 2
レジナイエロー 1
ピンキーカクテル 1
ボンジョルノ 9
ロシアン・パーシモン 0
マンマミーア 2
CFプチぷよイエロー 13
シュガリーテール 9
アーティサンブラッシュタイガー 2
桃太郎ゴールド 5
甘九郎 6
にたきこま 3
クマト 1
大型福寿 4
ハートブレーカー 2
スイートカロテン 1
ハートベリートマト 3
純系ファーストトマト 3
イタリアンツリートマト 7
キャロル7 8
レッドスプーントマト 4
チョコちゃん 2
ミドリちゃん 3
ベネチアンサンセット 1
リコピンリッチ 0
ジューシーミニ 2
あまぷる 4
オレンジチャーム 1
プラレ 0
あまたん 2
アミティエ 1
ペペ 2
TY花鳥風月 3
コレットロング 0
オレンジアイコ 4
イエローペア 5
AMAZON 1
怪盗ルビー 1
怪盗オランジュ 0
エコスイート 4
ほれまる 2
マティナ 1
キャンディドロップ 0
ミラクルリッチ 1
ボルゲーゼトマト 3
ラウンドレッド 2
プリティーベル 2
ブランディワイン 1
フィアスケット 1
フラガール 4
ラブリーさくら 1