CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() つやぷるんの様子です。 肥料が多いせいか、葉がくるんくるんの花が落ちてしまう状況です(>_<) でもいくつかは結実してるので、少しは食べられそうです! 2015-05-29 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() 先日トマトトーンしたプチぷよが結実しています。 今後の成長に第一花房に実をつけるのが大切、ということなので安心しました。 相変わらず背が低く節が詰まっています。 脇芽かきしました。 2015-05-28 いいね! コメント みほみほさん |
![]() |
![]() 3枚の写真にひとつづつ間違いがあります。 よーく見てみて下さいね❗️ ヒント…本当にそっくり 2015-05-28 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() プチぷよを植え付けた。 なんか成長がよろしくない。 1株は1段目の花枝が全部落ちそう。 2015-05-28 いいね! コメント noriさん
|
![]() |
![]() マイクロトマトの方が色づいて来た♪ パチンコの玉くらいの大きさかなぁ 甘いってことだったけどどうなんやろ…… 早く食べてみたい♪ プチぷよは、50cmくらいなのに既に5段目が開花してる 今のところ順調に見えるけど、こんなもん? 去年作った千果よりかなり節間が短いような……? 3段目までは普通の実つきだけど、4段目あ... 2015-05-28 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() マルチ替わりにアルミシートを敷いてみました。 日射不足も考えられるので、レフ板みたいに少しは日光が反射して葉に光が当たるのも期待してます。 2015-05-28 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() あんまり変化ないんだよなぁ 2015-05-28 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 欠いた脇芽に蕾はついていたがこんなに早く咲くとはびっくり。 2015-05-28 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 垂れ下がる様に実る房もあればブドウの様に実る房もあります❗️ 背丈は1mを超える程度ですが6段目まで咲いてきました。 プチぷよの姿形はずんぐりむっくりタイプのミニトマトです。 2015-05-27 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() 昨日のつぼみポロリにショックを受けて、バットグアノを追肥してみました。 実際の作業は昨夜だけど、写真は今朝の。 花芽は結構ついてるんだけど、がんばって欲しいなあ… 2015-05-26 いいね! コメント Sai-saiさん
|
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-29 19:37:29
つやぷるん=プチぷよ
プチぷよは花落ちしやすいから、トマトトーンした方がイイらしいよ!
神奈川かぁ。
やっぱり、高温で花落ちしてる気がするなぁ。
momoyuさん 2015-05-29 20:49:42
高温でも花落ちしちゃうんですね(>_<)
知らなかった…
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-30 08:35:40
一般的に35℃以上で花落ちしやすくなるといわれてるけど、プチぷよはもっと低い温度な気がする・・・
花落ちし易いという報告が、暖かい地方ばかりで、東北方面では花落ちを見ていないんですよ。
momoyuさん 2015-06-01 00:49:31
今日もいくつか落ちてました(--;)
高温はどうにも出来ないなぁ…
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-01 00:52:15
トマトトーンでましになるかもしれないです。
よくしらないけど。。。。