CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() プチプヨは落花しやすいからミニトマトなのにトマトトーンした方がいいという、サイトがあったので、メモ...φ(・ω・*)☆・゚:* しかも、やたら柔らかくて「トマトらしくない」食感なんだって。今更知ったwww 正統派華キュートと比較すること自体が間違ってる気がし始めた。 2015-05-22 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 歯医者の時間待ちでホームセンターを徘徊していたところ、処分品として什器に押し込められた野菜苗を発見。 その中でひときわ酷かったのがミニトマト「つやぷるん」。 もともと定価で400円くらいしていたのが170円。 「これなー、70円だったら買ってもいいんだけどなー」と思ったが、考えてみれば70円と170円は100円しか違わないのだ。 1年草は今... 2015-05-21 いいね! コメント ククルマさん
|
![]() |
![]() 相変わらずぎゅうぎゅうしているので、写真をとるのが大変。 ちゃんと身がついてくれるといいなぁ。 フルティカに肥料過多の疑いがあるため、プチぷよも脇芽を少し大きくしてから取っていこうと思います。 2015-05-21 いいね! コメント 庭野さん |
![]() |
![]() プチぷよに咲きそうなつぼみを見つけました。 今日か明日咲くと思います。 相変わらず背が低く葉と葉の間が狭いので、全体にぎゅっとしてます。 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 2015-05-21 いいね! コメント みほみほさん
|
![]() |
![]() 頂点辺りの葉っぱの先が丸まってる…… 1名だけやけど…… でも全員葉っぱの緑が濃い目だし、茎は太めだし見るからにわさわさ…… これわっ 明らかに肥料過多の症状っ( ; ゜Д゜) 植え付けるに先だって、野菜のなんちゃら培養土を投入していたがそれに入っていた肥料が効きすぎてるのかっ? 他になんにもやってないし……汗 まぁ、... 2015-05-20 いいね! コメント どらちゃんさん
|
![]() |
![]() つやつやぷるぷるの実がたくさん実って来ました。 青い実の時期から他のミニトマトとはテカリが違います。 2015-05-20 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() 今朝は12℃くらいでした。 昨夜購入したぷちぷよ、198円。 定植しておきました。 追肥1 ○ 追肥2 ○ 追肥3 ○ 2015-05-20 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 脇芽をさしたやつですが、 相変わらず何も変わらず。 ずっと「何かに似てるなー」と思ってましたが、 盆栽だった。 2015-05-19 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() ほかの種類に比べると、草丈はやっぱり低いなぁ・・・ でも、確実に大きくなってるし、花芽も見えてきた。 2015-05-19 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 第一段花房は着果してたのですが、株を育てるため摘果しました。 ずんぐりして安心感があります。 2015-05-19 いいね! コメント ゆうさん |
グリコチャンさん 2015-05-22 08:16:36
そうなんだ!!トマトトーンねφ(..)
そんなに柔らかいのか~。早く食してみたい♪私の想像してるのと全然違ったりして(>_<)
soraさん 2015-05-22 13:04:59
一枚目の写真の虫が気になります!
うちのにも来てるんですよ!
何もせずに飛んでいくように見えるのですが、毎日トマト周辺で見かける・・・
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-22 22:07:56
プチプヨ、つまむとつぶれるらしいwww
虫について。
うちでは、プチプヨ、日光トウガラシ、アスパラガスにくっついてるなぁ。
悪さしてないみたいだから、気にしてなかった。
改めてググってみたら、これが近いんじゃないかな。
ヒメセアカケバエ ←画像検索してください。顔つきの違うメスアカケバエ ってのもいるみたい。
Penthetria japonica(ケバエ科ケバエ亜科Penthetria)
soraさん 2015-05-24 15:26:25
ハチです、ハバチ。
アブラナ科につく、黒い幼虫で、ころっと落ちる・・・の成虫!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-24 18:36:22
えっ ハバチっていうの?
虫はさっぱりわからないwww
ミズナ・コマツナやってるときは、ハバチの幼虫沢山見た。
けど、いまはアブラナ科植えてないしなぁ。なんでうちに湧いてるんだ??
大体、なんでナス科にくっついてるんだろ??
soraさん 2015-05-25 10:28:07
あまりの期待種に、ハチも狙ってるんですよ(ΦωΦ)
うちのは、なぜかパプリカのネームプレートに卵産んでた・・・