CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 花ざかりだとばかり思ってましたが他の株に実が結び初めているのを発見しました❗️ 2015-05-05 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() ここ数日留守にして帰ったら、しおれてた(汗)幸い水やりしたら、すぐに復活したけど。 開花はまだだけど、しばらく天気が良さそうだし、明日からまた数日留守にするので危機感を覚え、移植しました。 8号スリット鉢にプロトリーフのベランダ用軽い土に、バットグアノと草木灰にカキ殼石灰を少々混ぜ合わせたものを先週末に用意しておいたのでそちらを使用。 割り箸で仮... 2015-05-05 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() ひと株だけ鉢上げ。 残りは田舎の畑へお引越し予定。 まだ小さいけれど、樹ボケしませんように! 2015-05-04 いいね! コメント soraさん |
![]() |
![]() 祝日に、実家の畑に2株植付けてしまったので、 残りは元々予定していたベランダ菜園用の1株のみ になってしまいました…。 成長が少し早くなって来たかな? 2015-05-04 いいね! コメント りえ太さん |
![]() |
![]() 3株のうち1株の下葉がちょっと枯れてきて、あまり調子が良くなさそう。 期待度が高いので、普段あまり気にしない細かいところが気になってしまう(笑) どの株にも花芽が見えだした。 2015-05-04 いいね! コメント 麦わらさん
|
![]() |
![]() どーやら根付いたようです。 (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 2015-05-03 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 花がブリブリ咲いてきました。 トマトトーンをスプレーした方が実付きが良いかもしれません… 今のところ様子をみています。 2015-05-03 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() 花芽が出るまで一週間育てたプチぷよの大きい方をレジナの寄せ植えと共にドナドナしました。 桃ほのかと同じプランターで、育ててもらいます。 いつでも会えるけど、ちょっとさみしい(笑) 2015-05-03 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() こ、これは! Σ(゚Д゚;) http://plantsnote.jp/note/21181/180983/ 昨日うちに持って帰ってきた枯れ葉みたいになってしまった脇芽が、 なんと!復活するもようです。 2015-05-02 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() プチぷよの苗無事到着しました。 まだ10cmくらいの小さい苗です。 育苗します。 2015-05-02 いいね! コメント noriさん |
みほみほさん 2015-05-05 12:39:05
いよいよワクワクですね!!
で、このあとニガウリどうなりました??
しいたけさん 2015-05-05 15:13:52
何本もニガウリの苗が出ていました。
そのままですが救出して何処かに植える予定です
みほみほさん 2015-05-05 15:53:23
それ、いいですね~!!
よっちゃぐさん 2015-05-06 07:16:31
さすがハウス栽培!
成長が早いですね~
裏山市ぃ (-。- ;) イイナ
しいたけさん 2015-05-06 08:18:10
念のためトマトトーンを買ってきました❗️
よーし、頑張ります❗️
よっちゃぐさん 2015-05-06 08:24:51
トマトトーンって?
何ですノン♪~
しいたけさん 2015-05-06 10:27:14
ちょとまて
ちょとまて
よっちゃぐさん❗️
トマトトーンを知らぬとな?♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
トマトトーンは薬剤です。
50〜100倍で自分で薄めて使うタイプのものと、初めから希釈されているスプレータイプのものがあります。
花に吹きかけると実付きが良くなるのと肥大効果があります❗️
トマトナスメロンなど様々な野菜に使えます。
よっちゃぐさん 2015-05-06 15:03:52
そうだったのか~
薬剤は使ってないので知らんかったy^^;
しいたけさん 2015-05-06 15:39:08
トマトトーンを使わなくても花が満開になった時に支柱をトントンと叩くと花粉が落ちて受粉するそうです。
虫や風でも自然に受粉しますものね❗️
トマト農家さんには必須の薬品ですね。
しいたけ家は何と無くやってみたいな…と思って購入しました。
よっちゃぐさん 2015-05-06 15:52:01
支柱をトントントンと・・・
これは良いことを、ありがとう^^