CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 第一花が咲いてから56日目、ついに収穫しました♪ やっぱり味は最高~♪♪♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ プチぷよ栽培やめられません。 今日は2回目の追肥をしました。 2020-06-28 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() プランタートマトの 上の段も赤くなってきたので 10㎝くらいネットをずりあげて (ヒヨドリがねらっているので) ナメクジ被害を防ぐために 木酢液をまんべんなく 吹きかけた。 今朝 雨があがっているので 赤いのを摘もうと庭にでたら ぷよは全滅。 全部 食べられてる。たぶん ナメ(-_-#) 写真をとってから捨てた。 地植えで垂... 2020-06-28 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() プチぷよさん、やっとこ定植しましたー! 最近の至福時間。 娘が寝た後、プチぷよさんをうっとりゆっくり愛でる時間。 という訳で、どうしても家の中で愛でる時間を作りたくて、鉢をどうするかずっと悩んでいました(笑) で、やっとこ決めました!! 取手付きの鉢にあんどん仕立て(笑) これなら、伸びる高さを抑えられるかなと、、、。 上... 2020-06-28 いいね! コメント ユアママさん |
![]() |
![]() プチぷよさんに念願の開花!(涙) 食べられるのは梅雨明け頃になるのかな? これからの季節、日照時間や蒸し暑さが心配ではありますが、しっかりと観察を続けたいと思います!! 2020-06-28 いいね! コメント ユアママさん |
![]() |
![]() 挿し芽部隊を結成すべく、一種類ずつ6株(プチぷよ・オレンジアイコ・赤豊ミニトマト・エコスイート・ピンキー・きらーず)のトマトの挿し芽をポットに作って、畑の入り口近くの物置場の端っこで苗かごに入れて管理してたんだけど、昨日は3種類のに、今朝にはさらに2種類に数が減った~(T_T) ポット苗状態だったんだけど、ポットごと居なくなってるのでおかしいなと... 2020-06-27 いいね! コメント どらちゃんさん
|
![]() |
![]() ピンキーもほんのり色づいてきた~♪ 真っ赤じゃないんだよね~ 何とも可愛らしい色やね~♪ ヤフオクの怪しげな種購入の赤豊ミニトマト(台湾から輸入したらしい)は、確かにたくさんの花はつけたがなかなか実になるのに時間がかかっててヤキモキしてたが、ようやくポツポツと着果を始めた~ 出品の際に貼り付けられてた写真だとマンマルな実だったみ... 2020-06-26 いいね! コメント どらちゃんさん
|
![]() |
![]() 垂直栽培のチカ3号を見てしまうと これが同じトマトか と感じてしまうけど ぐるぐると螺旋状にまかれた 二股のチカ2号は それなりに花を咲かせている。 着果した実が細長かったり 小粒だったり 何か原因はあるのだろうけど よくわからない。 隣の垂直栽培ぷよ2号は トマトの実がたくさんたくさんぶらさがっていて 実も大きいのだけど ... 2020-06-25 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() オレンジアイコは一番元気で、先陣を切って第一段の実を収穫したがやはり皮が硬いとのカミさんの評価~ 段数が上がってくると完熟させたら硬さも和らぎ、甘さも増すとのことなので今後に期待かな? プチぷよとピンキーは、ようやく色づいてきたのでもうすぐかなぁ? 例によって、プチぷよは見事にツルツルピカピカ~♪ 花がたくさん咲いてる赤豊ミニト... 2020-06-24 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() ミニトマトCFプチぷよの150日目を記録。 プチぷよは肌荒れしちゃって奇麗なのが少ないです。 綺麗に完熟できたら美味しいけど、肌荒れが多くなるので難しい所です。 他のミニトマトと一緒に収穫してパチリ。 2020-06-24 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() プランター植えと 地植えと 環境が違うので比べられない。 ただ とにかく地植えのチカは 実のつきかたも 花の咲きかたもダントツにスゴイ。 こちらは のんびりと育っているベランダ組で 第1果房がそろそろ終わり。 第2果房はとうぶん先ですよ。だって。 ちょうど ベランダに引っ越ししてきた時期が 朝の気温がマイナスだったり 1〜2... 2020-06-24 いいね! コメント tommy♪さん |
tommy♪さん 2020-06-28 10:37:17
そう♪ぷよはやめられません(^o^)v
パンナさん 2020-06-28 13:10:20
そうそう、できれば一年中食べたい!