CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() アイコが先に発芽しました。 5粒出てきました。嬉しい。 2020-04-15 いいね! コメント トマトのオーマイパスタさん |
![]() |
![]() ミニトマトCFプチぷよの80日目を記録。 ダコニールが効いたようで病気の進行は止まりましたが、回復にはまだ時間かかりそうです。 葉っぱが丸まってるので、液肥を濃くしてる訳ではないですが、プチぷよには濃いのかも。 まあ成長すればこれも回復すると見込んでます。 2020-04-15 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 停滞気味だったので植え替えました。ほんの少し大きいだけだったけど、ま、いいや。 2020-04-14 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() あーあ 枯れちゃった なーんてね 違います これは きのう挿した チカの脇芽 2020-04-14 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 実がたくさんなるトマト と 教えてもらって種を買った チカちゃん。 ツボミの出現が すごい。 だれが 開発したの?こんなトマト! 日本の農業技術に感服です(。・ω・。)ゞ 期待に胸が踊るって こーゆーことね。 2020-04-11 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 花は咲くし でかいし! バランス悪くて窓のサンから落ちそうだし。 しかたないので 少し大きめのプラスチック鉢に植え替えて 窓辺に棚をおいた。 2日ほど慣らしてから 昼間はベランダに連れていくつもり。 来週の水曜日までは ちょいちょい マイナス気温の朝があるので 大事をとって 夜間はお部屋で過ごしてね。 綿棒でこしょこしょ ... 2020-04-08 いいね! コメント tommy♪さん
|
![]() |
![]() トウモロコシ同様、掘り返してみるとタネが黒く変色、水分を含んでスカスカでした。。。 残念。。。 後日、水分が多すぎたと分かりました。 たしかにいつもべちゃべちゃしていましたし、お刺身容器の密封も高く、ホットカーペットで煮えてしまいました。 次回、少し乾かし気味でやってみます。 方法を変えます。 湿らしたキッチンペーパーと種をジッ... 2020-04-07 いいね! コメント トマトのオーマイパスタさん |
![]() |
![]() ぷちぷよ後蒔き組の2人です。 やっと成長始めたのでちょっと大きいポットに植え替えます。 2020-04-06 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() ミニトマトCFプチぷよの70日目を記録。 葉っぱが黒く点々になる病気が出ていたので、ダコニールを使いました。 去年も出たし、プチぷよはこの病気が出やすいのかも。 復活するまで少し停滞しそうです。 2020-04-05 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() タネ蒔きから2ヶ月経ちました❗ 10.5㎝ポットに鉢上げです… 大小の差があるので大きいのは外側に…小さいのは内側にしてあります そして保温に勤めます 2020-04-05 いいね! コメント しいたけさん |
ひでぼんさん 2020-04-11 18:24:09
チカちゃんってそんなに多収穫なんだ。
種からでは遅いので、苗が売ってたら買ってみよ。
tommy♪さん 2020-04-11 19:52:37
うんうん 私も苗買おうと思ってたんだよ。
でも ここ田舎だからアイコとかキャロルとか ポピュラーなのしか みかけないよ。
そちらなら いくらでも買えるよね。
ひでぼんさん 2020-04-11 20:43:39
イヤイヤ、奈良も田舎なのでメジャーなものばかり。
ホムセン巡りしたら見つかるかなぁ。