ショウガ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ショウガ

ショウガ

  • 2017 ショウガ  終了 成功

    収穫 : 12

    ひろりんさん ショウガ-品種不明 | 種から | 千葉県 | 貸し農園 | 2018-04-28

    • 1日目
    • 1日目
    • 7日目
    • ヒモで区分 7日目
    • 7日目
    • 49日目
    • 64日目
    • 109日目
    • 228日目
    • 228日目
    • 228日目
    • 227日目
    • 351日目
    • 357日目
    • 378日目
  • ショウガを育てる  終了 成功

    収穫 : 約1kg

    ウルトラマリンさん ショウガ-品種不明 | 途中から | 静岡県 | | 2014-11-24

    • 種ショウガを並べる 0日目
    • シートを被せる 0日目
    • 最高温度は 0日目
    • 1日目
    • 夜間はこんな感じ 1日目
    • 一番良く伸びた芽 11日目
    • 発芽の形跡 11日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 46日目
    • 58日目
    • 全体の様子 147日目
    • 掘ってみた 147日目
    • アップで 147日目
    • 葉が枯れ始めてきた 212日目
    • 本日の収穫 212日目
  • 生姜栽培(2期目)  終了 成功

    収穫 : 11kg

    夜の住人さん ショウガ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | プランター | 2017-05-31

    • プランター群 4日目
    • 種生姜候補 11日目
    • 生姜のアップ 11日目
    • 保管状態 11日目
    • 種生姜 33日目
    • 種生姜 33日目
    • プランター(生姜) 33日目
    • 生姜のプランター 51日目
    • 生姜の芽(その1) 51日目
    • 生姜の芽(その2) 51日目
    • 216日目
    • 収穫1 216日目
    • 222日目
    • 222日目
    • 収穫物 222日目
  • やってみよう生姜  終了 失敗

    収穫 : 少し

    アルトロさん 土佐大しょうが | 種から | 岡山県 | | 2022-11-05

    • 生姜は高いね! 0日目
    • 龍馬しょうが 0日目
    • 小生姜 0日目
    • 萎びた小生姜 25日目
    • 途中からハウス内に埋めてみたけど 25日目
    • 1番出し 52日目
    • 3日前の発芽 52日目
    • 他は発芽気配ナシ 52日目
    • 発芽発見 64日目
    • 一番の生長株 64日目
    • 発芽しない畝 64日目
    • 生姜の芽がひっそりと(^。^); 92日目
    • 雑草と間違えそうだ! 129日目
    • 一番の成長株 196日目
    • 株元に多くの実が、、、(╹◡╹) 196日目
    • 224日目
  • ショウガ  終了

    収穫 : 少し

    ノリさん ショウガ-品種不明 | 種から | 茨城県 | | 2015-07-24

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 80日目
    • 80日目

ショウガ 育て方 栽培方法

    土づくり
    保湿性のある場所を選びます。 ショウガは弱酸性~中性(pH6.0~6.5)の土壌を好みます。石灰を撒き、土壌を中性よりにしましょう。 そこで、植え付ける場所に、2週間前までにpH調整のための苦土石灰を、1週間前までに堆肥、化成肥料を元肥としていれておきましょう。 土壌改良材
    ・苦土石灰100g/㎡
    ・堆肥2kg/㎡
    ・化成肥料100g/㎡
    まず、苦土石灰を散布してよく耕します。1週間後に畝幅を60cmとして、その畝の中央に深さ20cmの溝を掘ってやり、 そこに堆肥をまきます。化成肥料をその上からパラパラとまき、その上に土をかぶせて鍬の背で平らに整えましょう。 株間は20~30cmにします。 そこで畝たては「株間(30㎝)×株数」で作りましょう。 ショウガは乾燥に弱く、しっかりとした水分管理が欠かせません。 また生育が遅いこと、新芽は折れやすいことから、細かな雑草防除が重要です。 そこで乾燥防止と雑草対策のために資材を使用することをおすすめします。 マルチを用いるのが一つの方法です。 ワラをしくか、ワラがない場合は敷き草で代用しましょう。

  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 植え付け
    ショウガは種ショウガから栽培します。 まず、種ショウガを切り分けます。目安は1つにつき芽が2~3個つくようにします。 次に土づくりをした畝に、30cmの間隔で種ショウガを置きます。このとき、芽が上を向くように注意しましょう。 そして、3~5cm土をかぶせ、たっぷりと水をやりましょう。
    ※ショウガの芽だし※
    ショウガは芽が出るまでに、およそ1ヶ月と大変時間がかかります。そのため、植えつける前に先に芽を出す方法もあります。芽だしをすることで発芽不良の防止になります。 苗床やプランター、発泡スチロールの容器などに浅めに植えます。気温が25℃~となっているときに芽が出やすいので、ビニールトンネルやマルチで保温してやると、より効果的です。芽が出たら、畑に植え付けます。
    管理
    植え付けの1ヶ月半後に追肥を行いましょう。 まずは雑草を取り除きます。この頃になると、芽が出てくると思います。ショウガの芽は折れやすいので、間違って芽を傷つけないように注意しましょう。 除草後、化成肥料をおよそ30g/㎡、株の周りにパラパラと撒いて追肥します。その後、土が見えなくなるまでワラを敷きましょう。ワラがない場合は敷き草で代用しましょう。 ※敷き草とは・・・刈り取った草を敷き詰めること
  • 収穫の画像はありませんでした。


ショウガ の新着Q&A

  • しょうがの植え付けについて

    めいぷるさん  2014-04-21

    しょうがの植え付けのタイミングについて教えてください。 現在プランターの培養土に埋めてビニールをかけて、芽出しをしてい...

  • 発芽せず

    yoko-chanさん  2013-07-10

    2か月経過しても発芽しなかったので掘り返してみたら、種がスカスカの状態になっていました。考えられる原因が分らないので何方...