ジャガイモ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > ジャガイモ-品種不明

ジャガイモ > ジャガイモ-品種不明 タイムライン 

  • うーたんファームの2020 じゃがいも埋めました  終了

    収穫 : まあまあ

    うーたんさん ジャガイモ-品種不明 | 種から | 大阪府 | | 2020-07-19

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 3日目
    • 不織布かけてます 19日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 58日目
    • 58日目
    • 69日目
    • 76日目
    • 84日目
    • 84日目
    • 91日目
    • 91日目
    • 91日目
    • 92日目
    • 96日目
    • 96日目
    • 135日目
    • 135日目
    • 135日目
  • 2016 じゃがいも 3種  終了 成功

    収穫 : たくさん

    ささみさん ジャガイモ-品種不明 | 種から | 北海道 | 貸し農園 | 2016-08-19

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 19日目
    • 37日目
    • 44日目
    • 44日目
    • 44日目
    • シャドークイーン 50日目
    • とうや 50日目
    • メークイン 50日目
    • 76日目
    • 79日目
    • 79日目
    • 87日目
    • 87日目
    • 87日目
    • 88日目
    • 88日目
    • 去年の掘り忘れの芋から採れた芋! 88日目
    • 89日目
    • 89日目
    • 93日目
    • 94日目
    • 94日目
  • 2024 ジャガイモ  栽培中

    ddmoterさん ジャガイモ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | | 2024-06-02

    • ジャガイモ畝 準備 0日目
    • 作業中 0日目
    • 作業前 状態 0日目
    • ジャガイモ 植え付け完了 0日目
    • 植え付け 状態 0日目
    • 畝 状態 0日目
    • ジャガイモの余り種イモ 植え付け 22日目
    • 畝 状態 22日目
    • ジャガイモ 発芽 25日目
    • 畝 状態 25日目
    • ジャガイモ 発芽 28日目
    • 畝 状態 28日目
    • ジャガイモ 発芽 30日目
    • 畝 状態 30日目
    • ジャガイモ 発芽確認 32日目
    • 畝 状態 32日目
    • 余り 植え付けジャガイモ 発芽確認 37日目
    • 畝 状態 37日目
    • ジャガイモ 芽かき 追肥土寄せ 42日目
    • 畝 状態 42日目
    • ジャガイモ 追肥 土寄せ 63日目
    • 畝 状態 63日目
    • 余り種芋栽培畝にも同様処理完了 63日目
    • ジャガイモ 試し収穫 78日目
    • 畝 状態 78日目
  • 2018/3 ジャガイモ  終了 成功

    収穫 : 超大量

    ぞえさん ジャガイモ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | | 2018-08-09

    • 全部半分にカット 0日目
    • 穴の間は30cmの千鳥 0日目
    • 最後に上から黒マルチング 0日目
    • 20日目
    • 20日目
    • 20日目
    • 27日目
    • 27日目
    • 27日目
    • 34日目
    • 34日目
    • 34日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 48日目
    • 54日目
    • 55日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 69日目
    • 76日目
    • 83日目
  • インカルージュ  終了 成功

    収穫 : 大収穫

    yoshiさん ジャガイモ-品種不明 | 種から | 埼玉県 | | 2015-06-22

    • ネームタグ 0日目
    • 植え付け 0日目
    • インカルージュ 19日目
    • 発芽 19日目
    • 発芽確認 19日目
    • インカルージュ 27日目
    • 順調 27日目
    • 全体の様子 27日目
    • インカルージュ 34日目
    • ジャガイモ全体で一番生長してる株 34日目
    • 全体の様子 34日目
    • 芽欠きの時期 40日目
    • これも 40日目
    • インカルージュの畝 40日目
    • 蕾 44日目
    • 芽欠き後 44日目
    • 欠いた芽 44日目
    • 枯れてる 62日目
    • 左から2番目がこの品種 62日目
    • こんな感じ 68日目
    • 小さいジャガイモ 68日目
    • 枯れ始めた 76日目
    • 枯れ始めた 76日目
    • 小ぶり 89日目

ジャガイモ-品種不明 新着Q&A

  • じゃがいも

    風車さん  2021-04-11

    じゃがいもにマルチをした時に土寄せはどのようにするのでしょうか?

  • 男爵イモ

    maccunさん  2017-05-18

    3か月位して葉っぱが黄ばんできました 黒い点々模様もありますどういった症状でしょうか

  • 雪が降るようです…。

    桜屋ひむろさん  2016-11-21

    こんにちは 質問させてください。 関東地方に季節外れの雪予報が出ています。 例年なら絶対に降らない時期なのでまだジャガイモが収穫できていません。 雪の予報は24日なので猶予があと2日あります(晴れ予報です) ①地面が多...

  • じゃがいものポット栽培について。

    桜屋ひむろさん  2016-08-25

    秋作でジャガイモを栽培する予定です。 九月の初旬には栽培開始したいのですが、 天候が不安定なのでまずはポットで育苗しようと思っています。 そこで質問です。 ※そもそも秋でもポット育苗して大丈夫でしょうか?? ※育苗に適...

ジャガイモ-品種不明 カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  2 3 2       1        
  6 11 5 1 1   5 3     1
    1   5 30 9 5     5 12

ジャガイモ-品種不明 栽培 MAP

  • 北海道:3
  • 東北:1
  • 関東:43
  • 中部:29
  • 関西:27
  • 中国四国:15
  • 九州沖縄:9
  • 青森:0
  • 岩手:0
  • 宮城:0
  • 秋田:0
  • 山形:1
  • 福島:0
  • 閉じる

ジャガイモ-品種不明とは

ナス科ナス属の植物で、地下茎を食品として利用します。冷涼な気候や硬く痩せた土地にも強い。その反面、病害や虫の被害を受けやすく 連作障害も発生しやすいです。比較的保存がきく食材ですが、暗くても温度の高いところに保存すると発芽しやすいため、涼しい場所での保管が良いです。

コンパニオンプランツ
マリーゴールド
ナスターチウム
ニラ
タイム
ホースラディッシュ
ジャガイモ-品種不明 のレシピ